最強の葉っぱ!桑の葉のお茶❤️|モニター ねむりくしぃさん
この度、ありがたいことにご縁がありまして
株式会社Fun +FE様
桑の葉 mulberry coco
をお試しさせて頂きました!
桑といえば、赤い実で小学校の時学校にあってよく食べてたなぁ…
酸っぱかったなぁというのが桑の第一印象です。
その葉っぱのお茶?
実は食べられるけど、葉っぱに効能あるのか?と思っておりましたら、たくさんありました!!
便秘改善効果
ダイエット効果
二日酔い予防効果
メタボ予防
糖尿病予防効果
めっちゃありました!!笑
実だけではなく、葉にも効果がこんなにあるなんて!
なんなら、今全部の効果欲しい!!笑
そして、桑の葉に含まれる成分・栄養は、
DNJ(1-デオキシノジリマイシン)
ビタミン・ミネラル
食物繊維
ギャバ(GABA)
ルチン
なんかあまり他には入っていなさそうな成分たっぷり!
つまり、他のものより良さそうですね(灬ºωº灬)♡
ギャバとかチョコでしか聞いたことがない(*・ω・)笑
DNJとか人生で初めて聞きました。
効果も成分も知ったところで、このお茶はどうんな効果があるのかな?
糖質制限ケアに
便秘が気になる方に
お肌が気になる方に
お酒が好きな方に
糖尿病予防に
うん、全部当てはまりますね(ノv`*)!
何より無農薬、無添加!!
授乳してる身からしたら、すごく大事!!
と思ってパンフレット読んでたら、さっきのDNJは
糖質の吸収を抑える動きがあり、血糖値の急激な上昇や下降をコントロールしてくれます。
なんと驚きなのが!!
このDNJという成分を自然界で唯一多量に含んでいるのは桑の葉٩( ᐛ )و!!
すごーい!
そりゃ知らなかったはずですわ!!
桑の葉ってただのそこらへんの葉っぱと違うんですね。
と、すごさを思い知ったところで、飲んでみます!!
見た目は緑茶と変わらず。
うーん、緑茶と同じなのかな?
飲んでみたところ、うーん、葉っぱの味がする?
少し独特なお味?
母もいたので、母と飲んだので母に味を聞いたところ、他のと全然違う!少し薬っぽい味がする?漢方みたいなかんじ!と言っておりました。
美味しくないわけではありません。
飲みやすいです。
なんかちょい渋めくらいのお茶です。
ミルクと割って飲んだら、もっと美味しいかもしれません。
というわけでミルクと割って飲んでみました!
うん、こっちのほうが美味しい♡
そして、飲み方で
食前に小さじ一杯を目安に水またはお湯などに溶いてお飲みください。
糖分の吸収を抑制する効果が期待できます。
とあるので食前にオススメです!
私はご飯の前に少し飲んでご飯と一緒に飲んでいます!
パッケージもオシャレだし、持ち運びもしやすいので糖尿病の父と外でお食事する時は持っていってお水で溶いて飲んでいます。
でも、お料理にも使えるんだよね?
もったいないから使ってみよう!!
というわけで、桑の葉肉じゃが!
肉じゃが、万能だからいけるんじゃない?
と思ったら…
いけました!!
私は好き!
じゃがいもとの相性もいいし、お肉もいける!
美味しいです!
お料理にもしっかり使えますね♡
たくさんの効能のある桑の葉!
ありがとうございました!
このモニターレポートの商品はこちら
桑の葉 mulberry coco
国産・100%桑の葉粉末の「mulberry coco」をモニターさせていただきました。 滋賀県東近江市で、無農...