香り豊か酸味と苦みほのかな甘みが絶品です|モニター はな花ゆうさん
ここ数ヶ月はなるべく人との接触を控えて家族で過ごすことが増えました。
外食もほぼ家族か決まった友人と2人まで会食で過ごしています。自宅で過ごす時間が増えたのでせめて美味しいコーヒーを飲んでみたい( *´艸`)
今回は拘りのコーヒーを飲んでみました。
世界最高峰の珈琲の一つ。ラ・エスメラルダ農園の「ゲイシャ」。と言われているそうです!!!
我が家にこんな最高峰のコーヒーが自宅で飲めるとは贅沢。
開封するとコーヒーの新鮮な香りが飛んできます。これだけで十分癒される香りです。その鮮度を守る為に特殊な空気穴があいております。コーヒーは生きているのでこのようなパックに入っているそうです。好みの挽き方を注文できるのも魅力的です。
ハンドドリップで頂きます!!
コーヒーの淹れ方教室に通っていたので、習った通りにやってみます( *´艸`)
焙煎された色は香ばしい。
まずは少量のお湯で蒸らす、う~~~んとにかくいい香り!!コーヒーはこの香りも楽しみの一つ、淹れながら心地よい気分が更にテンションをあがてくれます。
プロには負けますが豆がいいので多少のカバーはしてくれるでしょう(笑)
つやつやのコーヒーはまずは、香りを十分楽しむ!
スッキリしたのどごしにバランスのとれた酸味と苦みが抑えられたコーヒーはブラックで飲むのがおすすめ!
コーヒーの甘みをより深く味わうことができます。
和菓子との相性もおどろくほどぴったり、コーヒーのほのかな苦みがよりスイーツの味も引き立てる。
拘りのコーヒーは
パナマ西部・バルー火山の山すそ。平均標高1600m、天然林に囲まれた豊かな自然環境の下、農薬を使わず完熟実だけを手摘みにて収穫された豆だがらこそ、豆の美味しさを最大限味わうことができるわけですねぇ~。
この味と香りは体験してみないとわからない(*'▽')
このモニターレポートの商品はこちら
ラ・エスメラルダ 「ゲイシャ」
珈琲大好きな私に世界最高峰の一つと言われている ラ・エスメラルダ農園の「ゲイシャ」を最近飲ませて...