『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-|モニター atamakuresonさん
子どもの耳掃除で困っていること
購入してみたが、どれも大きすぎる
ちゃんと取れない、見えない・・・
などなどデメリットが多いものばかりで
結局耳鼻科で定期的に取ってもらってます
無料だからまだいいけど
できれば親子のスキンシップも兼ねて取ってあげたいなぁ、と。
そこで知ったこちら
『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-
ごっそり・・・!?
1袋6本入り
8cm
重さ約0.5g。
一見黒い綿棒のように見えなくもないですが
耳かきです。
端から端まで環境にやさしい再生プラスチックという素材でできています
精密加工技術を活かした商品とだけあって
らせん状になっている溝が本当細かいんです
そして縦方向にも溝が付いていて
どう動かしてもごっそり取れちゃう仕組み。
しかも、乾いてても湿ってても
その汚れをしっかりキャッチしてくれてこぼれにくくなっています。
細いから耳穴がしっかり見えるし、しなり具合も◎
黒いから、満足感も高い。
こちらは衛生上使い捨てになりますが、せっかくなので
汚れを落としてみました。
結論から言うと、驚くほどムリ。
こすってもブラシでもつまようじでつついてもなっかなか取れなくて
最終的に洗剤で漬け置き。
ここまでしないと取れない構造に脱帽です。
しばらく耳鼻科に通うことはなさそう。
最後に、使用上の注意に記載してありましたが
「周囲に人がいないか確認して使用するようにしてください」
ここ、大事です!
このモニターレポートの商品はこちら
『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-
同じ商品のモニターレポート
細かいものをごっそり「『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-」
株式会社ShinSei様より、「『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-」をお試しさせて頂き...
✨『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-✨
株式会社ShinSeiさんの ✨『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-✨ https://www.mo...
先の部分が螺旋状になっていて、不思議な手触りの耳かきです。プラスチック製なのに硬くなくて、皮膚...