『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-|モニター 普通のママさん
耳かきでもない、綿棒でもない、確かに新しい何かです。
耳かきだとしたら、使い捨てはもったいないですし、綿棒だとしたら価格が高いです。
ただ、何より、ごっそり取れます。
私は毎日耳かきをしているくらい、耳が痒いです。
主人と出会う前までは、耳かきなんてそれほどしませんでした。
主人が毎日耳かきをしているのを見ていて、マネして耳かきをするようになってから毎日耳かきをせずにはいられなくなってしまいました。
高校生の息子もかなり頻繁に耳かきをしています。
私たちが使っている耳かきは全員違っていて、主人は普通の綿棒、私は濡れ綿棒、息子はねんちゃく綿棒です。
『超ごっそり』の使用感は、ねんちゃく綿棒に近いです。
再生プラスティック使用なので固くないとされていますが、普通の綿棒や濡れ綿棒より固く感じます。
再生プラスティックなのでサステナブルですね、私もなるべく環境に配慮した商品を購入するように心がけています。
『超ごっそり』は、螺旋形状なので「上下左右」気にせずカリカリできますが、毎日耳かきをしている私はごっそりとれるコツを見つけました。
毎日耳かきをしている私に耳かすがあるわけないと思っていたのですが、結構ありました。
耳の淵に沿わせて下から上にくるっと回すようにスーッと引き上げると綺麗に取れます。
細かい耳カスまでからめとることができます。
取れた耳カスが落ちることがないので、ありがたいですが、汚いので使い捨てですね。
しっかりとした作りなので、洗って再利用しようかとも思ったのですが、そのような使い方は書かれていなかったので使い捨てで使っています。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09101558_613b0200b2276.jpg)
『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-
同じ商品のモニターレポート
細かいものをごっそり「『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-」
株式会社ShinSei様より、「『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-」をお試しさせて頂き...
✨『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-✨
株式会社ShinSeiさんの ✨『超ごっそり』人前では使ってはいけない耳かき-GOSORI-✨ https://www.mo...
先の部分が螺旋状になっていて、不思議な手触りの耳かきです。プラスチック製なのに硬くなくて、皮膚...