飲んで食べて幸せ感じる~乳白色が美しい旨々スープのとり鍋|モニター くまごろうさん
モニターレポート
冬のお鍋の定番、水炊き。
今回は乳白色の贅沢なスープがたまらない、『水たき玄海』さんの“専門店の極み鶏鍋”をお取り寄せしました。
小さな子供連れでは中々お店に食べに行くことが難しい専門店の味。
食べるまでに別鍋であたためたり移しかえたりと、ひと手間かかるけど
それ以上に手間暇がかかっていることが感じられるスープの美味しさ!
まずはスープを堪能。
(飲み干したくなる衝動を我慢)
続いて鶏肉を。
鶏団子がふわっふわしてて美味しい~!
鶏肉も硬いのかと思いきやとっても柔らかくて。
一瞬で鶏肉がなくなってしまいました。
我が家では冷凍保存してある鶏の胸肉ともも肉を薄切りにしてお野菜と一緒に追加しました。
子供たちのおかわりコールがとまらない!
綺麗で美しく白いスープは超濃厚で、
ピーラーで薄くスライスしたお野菜も
美味しくてたくさん食べられちゃいます。
食べ過ぎ注意!
お豆腐は水分出ちゃうからと湯葉にしてみたら、これもまた美味しくて。
〆のラーメンも麺を追加して。
薬味の蒸しニンニクはラーメンに入れたら最高。七味はお肉にちょっとつけてたまに味変が良い感じです。
ラーメンはいつまでも子供たちが食べるのをやめないから、鍋が先にさげられちゃったり。
美味しくて幸せ感じるお鍋。
ご馳走様でした~
このモニターレポートの商品はこちら
水たき 玄海 専門店の 極み とり鍋
◯極みとり鍋 90年以上磨き続けた伝統の乳白色のスープは 鶏本来の旨味とコラーゲンをはじめ良質な脂...