みつばちのーと 山形県産さくらんぼハチミツ|モニター hiro5576さん

 

モニターレポート

みつばちのーと 山形県産さくらんぼハチミツ

hiro5576さん (40代 / 女性)

 2020/07/16

みつばちのーと
山形県産さくらんぼハチミツを
食べてみました!

みつばちのーと
山形県産さくらんぼ ハチミツ
120g
1,500円+税込


みつばちのーとは
静岡県伊東市に拠点を置き、
伊豆半島の豊かな自然から
ミツバチが集めてきたハチミツを
生産している養蜂家です。


採蜜したハチミツは“混ぜ物・高熱処理”をせずに、なるべく手を加えず、
ミツバチが集めてきた
自然のままの状態でお届けしております。


今年はコロナの影響であまり外出ができず、
気が滅入ることもあります。


少しでも春を感じられる商品です。

さくらんぼの花は、4月から5月に開花します。
一か所に付ける花の量はとても多く、ボールの様に咲くのが特徴です。

採蜜時期は5月上旬となります。

さくらんぼのハチミツは桜が咲くとても短い期間にしかとれない貴重なはちみつとなっています。

貴重なハチミツが食べられるのは
うれしいですね!

とろ〜りとしたハチミツです。


なめらかな口触りを感じられます。

わたしはフレーバーティーに混ぜてみたり、トーストにかけてみたりしました。


フルーツから採れたハチミツは
爽やかな甘さを感じられますが、
こちらの山形県産さくらんぼハチミツは
さくらんぼの酸味がほのかに感じられて
甘さが濃厚で美味しいハチミツでした!



フルーティーで濃厚なハチミツなので
何にでも合いそうです(^^)

このモニターレポートの商品はこちら

さくらんぼハチミツ 120g

同じ商品のモニターレポート

まりもさん

おはようございます☀ 今日の朝ごはん?? はい❤️ やってまいりました?? みつばちのーとさんの 『さ...

さくらんぼの花は、桜の季節にしか咲かないため、食べられる時期も限定的。 基本的には、期間限定とい...

伊豆の養蜂家 みつばちのーと 【山形産 さくらんぼハチミツ】 120g ¥1500 可愛い取っ手付きの瓶...

みつばちのーとさんから 大好きなハチミツが届きました♡ 今回届いたのは、さくらんぼハチミツ! 混...

?みつばちのーと 山形産 さくらんぼハチミツ? ~混ぜ物・高熱処理なしの天然ハチミツ~ ✔️安心の...

もぐままさん

みつばちのーと オンラインショップ さくらんぼハチミツ 120g 混ぜ物、高熱処理なしの天...

ちきんさん

はちみつ大好きなんですよね、、、 最近は自宅で欠かしたことがないアイテムのひとつかも! 砂糖の...

?デザートカプレーゼ作りました? カプレーゼという食べ物はご存知ですか? トマトとモッツァレラと、...

6月はさくらんぼの季節ですね。 こちらは、さくらんぼのハチミツです。 伊豆の養蜂家「...

「みつばちのーと」さまの さくらんぼはちみつ お試しさせていただきました(*´꒳`*) さくらんぼ...

人生初! (←わたしの記憶でははじめてだと思います。) “さくらんぼ” のハチミツをお試しさせていただき...

春らしい蜂蜜

 2020/06/23

さくらんぼのお花から取れた蜂蜜。 春らしい『さくらんぼハチミツ』をご紹介です? 取っ手のついた瓶が...

【食べた感想】 ハチミツはミツバチが採蜜する花の種類によって味が違うそうです。 今回は、春に花...

昨日は とても久しぶりの遠出 で、ちょっと気分もリフレッシュしてきました。 夜遅かったので・・...

今回お試しさせて頂きました「さくらんぼハチミツ」♥ 私は紅茶を毎朝飲むんですが、砂糖は使いたくな...

静岡県伊東市に拠点をおく養蜂家、みつばちのーと様の 「さくらんぼハチミツ」をお試しさせていただ...

大好きなハチミツで おうちごはんに華やかな香りと味わい を届けてくれるギフトにもぴったりの かわ...

今回は、「みつばちのーと」さんのさくらんぼのはちみつを味わってみました。 さくらんぼのはちみつは...

はちみつは好きでよく食べるのですが、さくらんぼハチミツは初めて! 山形産のさくらんぼのハチミツです...

私は、はちみつが大好きです 甘くて、自然の味がして、香りがよく・・・ はちみつと言っても、す...

さくらんぼはちみつ、届きました! みつばちのーとは混ぜ物や高熱処理をしない国産の天然はちみつを多種...

こんにちは☺️ スーパーで さくらんぼを見かける 季節になりましたね✨ 甘酸っぱくて、 そして見...