春を感じるハチミツ♪みつばちのーとの「さくらんぼハチミツ」|モニター 沢田さんさん
静岡県伊東市に拠点をおく養蜂家、みつばちのーと様の
「さくらんぼハチミツ」をお試しさせていただきました。
採れる花によってはちみつにもそれぞれ味や色や香りに個性があり、
また、同じ花でも採れる場所や気候によっても変化があるというはちみつ。
現在世界に存在するはちみつの数はなんと1000種類を超えているといわれ
実はとっても奥が深いんです!
今回お試しさせていただいたさくらんぼハチミツは、
4~5月に開花するサクランボからとった貴重なハチミツ。
5月上旬に採蜜した、まさに旬のハチミツなんですよ!
たしかに店頭でさくらんぼのハチミツなんて見たことありません。
まずはスプーンでそのまま!
めちゃめちゃ濃厚~~!いつものハチミツとは全然違います。
まろやかだけど、華やかな味わい!かすかに酸味の感じられるフルーティーさがめっちゃおいしいです。
確かに言われてみるとサクランボの感じがするかも・・・!やっぱり果実と蜜にはつながりがあるんですね。
大好きなヨーグルトにトッピングしてみました。
酸味のあるヨーグルトにすごく合います。これめっちゃおいしい!
フルーティーなのでレモネードにもよさそうです。ホットでもアイスでも♪
まろやかな味わいなので、食パンやパンケーキにもおすすめです。
みつばちのーと様はいろんな種類のハチミツを生産されていて、いろいろと試してみたくなります。
オンラインショップがあるので、気になるアイテムを組み合わせて購入したいです。
今回お試しさせていただいたのは高級感のある瓶タイプですが、
便利なチューブタイプも販売されているとのこと!こちらも要チェックです。
少量~大容量までチョイスできますし、お日保ちするし、色々な使い道があるのでギフトにもおすすめですよ!
このモニターレポートの商品はこちら
さくらんぼハチミツ 120g
おはようございます☀ 今日の朝ごはん?? はい❤️ やってまいりました?? みつばちのーとさんの 『さ...