オシャレで手軽な花粉対策|モニター チワウさん
ご縁があってずっと使ってみたかった「花粉対策スティック 微電なごみ」をお試し出来ることになりました。
もう20年近く花粉症に悩まされていて、
年々症状もひどく反応する花粉も増えてきて困っていたところだったのでとっても嬉しいです♪
こちらは微弱電流(マイクロカレント)を利用して、乱れた体内電流を整えてくれるそうです。
花粉を電流でって、なんかハイテクな感じ。
そしてすごくオシャレで素敵なので、見ているだけでテンション上がっちゃいます(笑)
大きさや長さはボールペンよりちょっと短いぐらいなので、
使う時に持ちやすいし、持ち歩くとしても邪魔になりません。
使い方はとっても簡単で、毎日数回、5秒程度ノーズサイドに当てるだけでOK。
ちなみにお勧めは毎日ノーズサイドに5秒間当てる行為を断続的に10~20回を1日数回。
花粉以外にも関節痛などの体の痛みやお肌のトラブルも和らげてくれるそうです。
その場合は気になる部分に当てて使います。
早速試してみたところ、私の場合は
「毎日数回、5秒程度ノーズサイドに当てる」
というやり方だとイマイチ効果を実感出来ずお勧めの方を試してみたところ、
断続的を4~5回あたりで片方の鼻に関しては鼻づまりが解消されてきました。
でも効果が長時間続くわけではなかったので、やっぱり数回繰り返す必要はあります。
ただ薬を飲んでいても鼻づまりがあって辛かったのでこれは嬉しいです。
継続していけば薬に頼らなくても済むようになるかなぁ。
あと、一時期良くなっていた肩の痛みが出始めたので試してみたところ、
こちらは2日ぐらい使ったらほとんど痛みがなくなりました♪
微電なごみはソーラーパネルを内蔵しているので、電池交換の必要はなし!
電池交換って案外面倒だから、ソーラーって嬉しいです。
ただ使っていても特に刺激があるわけでもないし、
電流が流れているのか確認する方法もないので、
ソーラーだとちゃんと充電できているのかと言う心配はあります。
なので何か確認できる方法があるともっと便利だと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
新しい花粉対策スティック 微電なごみ
花粉症は、もう十何年もの付き合い… 高校生くらいかな?覚えているのは。 耳鼻科に通って薬をもらうほ...