香りが良き|モニター Lukia@専業ママさん

 

モニターレポート

我が家では、ほとんど毎日お出汁を使用して料理を作ります

煮ものだったり、

汁ものだったり・・・

出汁をとるのは、素材からの時もありますが、

だしパックを使用することもあります

できるだけ、顆粒出汁は使用しないようにしています

塩分を控えて、出汁の香りでお食事を楽しめるように

していきたいと思っています



それに、私はふんわり香るお出汁が好きです






お正月は、

食塩・添加物・化学調味料無添加 達人のだしを使用してお料理を作りました



だしパックなので、出汁をとるのも時短で便利

お湯が沸いたら、食塩・添加物・化学調味料無添加 達人のだしをポイっと入れて、

しばし待たれよ

手軽に出汁が取れるところが気に入っています

素材から取っていくより、全然手軽

お出汁初心者さんにもおすすめです



出汁を出しているときの、

ふんわりと香る出汁の香り

これが一番うれしいひと時です



出汁をとるのが手軽なだけでなく、出汁がらも、食べることができるんです

パックを開けて、炒って醤油をちょこっとたらしてふりかけにします

なので捨てるのは、パックだけ!!

SDGsにもなってるかもって嬉しくなっちゃいますね



お正月に作ったのは、

お鍋と、

お正月の定番お雑煮、

そして、おもち消費に油揚げもちを作りました



どれも手軽に作れるので、おすすめです

私のお気に入りは、油揚げもちです



お出汁を効かせて、

甘辛く煮た油揚げ



その下に、トースターで焼いたおもち



これがお正月にちょうどいいです!!

このモニターレポートの商品はこちら

食塩・添加物・化学調味料無添加 達人のだし

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

<PR> コエタスのモニターキャンペーンで頂いた『無添加 達人のだし』についてのレビューです。 高...

かつお節がメインの海鮮だしのパックです。 パッケージを開けた瞬間に上品なかつお節の香りがして ...

今回ご縁をいただき "食塩・添加物・化学調味料無添加 達人のだし" をモニターさせていただきました🌷 ...

コエタス様よりモニターキャンペーンで当選した、食塩・添加物・化学調味料無添加 達人のだしについての...

コスパ最強!

 2024/01/17

天然出汁をとることが、結構面倒だったりする。 我が家には1歳半の次男がいるので、無添加にこだわって...

土佐の鰹節屋さんが作る天然だしです。 個包装(10g)になっているので使いやすいです。 1袋で400mlの水...

コエタスのモニターキャンペーンに当選して、達人だしもらったのでレビューします。 こちら、高知・...