とても飲みやすいトマトジュース♪|モニター ゆなぽにさん
半世紀以上作り続けられた絶品南郷トマト。
市場でも高値で取引される南郷トマトを贅沢に100%使用した無塩、無添加のトマトジュースです。
通常のただ甘いだけの追熟されたトマトジュースとは違い、まるでその場でミキサーにかけたスムージーのような、 もぎたての甘みと酸味のバランスが取れた「トマト本来のおいしさ」を味わえます。
・日本一の味と品質と称される南郷トマトを使用
夏秋に使用している「南郷トマト」は、 福島県南会津地域特有の昼夜の気温差が大きい気候と生産者の努力が生んだ、糖度が高く身が引き締まった甘みの強いトマトです。
・追熟せず収穫後すぐに冷凍
程よく酸味が残る完熟の一歩手前のトマトだけを使用。収穫後3日以内に-18℃で冷凍にする独自製法。だからこそ収穫直後の味と鮮度をそのままに甘みと酸味の適度なバランスの立体感のある最高のトマトの味をジュースにすることができました。
・手作業で丁寧にアク取り
手作業で丁寧にアク取りをすることで、青臭さをしっかりと取り除いています。トマト嫌いの人でも飲めるほど、トマト独特の青臭みをなくし、果肉感の残る仕上がりで、舌触りも滑らかに。
・飲み方、楽しみ方
そのままジュースとして。温めて、オリーブオイルと塩コショウ、バジルなどを加えてホットトマトスープに。少しに詰めてトマトソースのベースとしても。
トマトの優しい甘みの中に少し酸味があり、ごくごく飲める美味しさです。青臭さがなく、とても飲みやすいです。とれたてのトマトをそのままかじったようなみずみずしさ。収穫後3日以内に-18℃で冷凍にする独自製法で作られているということで、とても新鮮な味がします。無塩、無添加なのも嬉しい。
ぜひリピートしたいと思います。
南郷トマトジュースを入れてナスとトマトのスパゲッティを作ってみました。味付けは塩こしょうと南郷トマトジュースだけ。優しい甘さと酸味が広がり、とても美味しく出来ました♪
このモニターレポートの商品はこちら
南郷トマト100%ジュース夏秋
今回は、夏秋様のトマトジュースをモニターさせて頂きました! こちらのトマトジュースは世界一の品質と...