「皇室献上米」 金崎さんちのお米1kg|モニター atamakuresonさん
金崎さんちのお米
30年新米
1kg
おいしいコシヒカリ
おいしいご飯のある幸せ
プレミアム米で至福のひとときを
奥信濃飯山で、おらたちがずくを惜しまんで作った自慢のお米ださげ 是非、試してみてくんねがぇ。
甘もっくらしてるでぇ~。
当店ではお米のソムリエが選んだを農家よりお届けしています。
平成13年、新嘗祭献穀米・になった飯山産コシヒカリは混じり気のない本物のお米です。
オリジナルの有機肥料を使用し、収穫時期を少し早めることでご飯に抜群のツヤが生まれ、冷めても美味しいお米が収穫できます。
環境に配慮した水稲栽培を実践しています。
___
甘もっくらって何?
信州の方言で、「本来の味の奥に旨みと甘さが隠れている」の意味だそうです。
一目見ただけで、「これはちがう」と思ったお米は初めて衝撃を受けました。
粒が揃っていて、白く濁った部分が非常に少ない。
私のような一般人が見ても分かるくらい、品質が全く違うんです!
炊き方にもよると思いますが、お米の質はそれ以上に大事。
左が我が家のいつも食べているお米。
こうやって比較しても一目瞭然でしょう。
新米なだけあって、みずみずしく炊きあがる!
湯気がハンパなくて、なかなか撮れない・・・!!
噛むと甘みはもちろん、ジューシーというか、とにかく水分がすごい。
こちらのお米はソムリエが選んだ日本一美味しいお米!
金色のコンクール受賞シールが輝かしい!!
米・食味分析鑑定コンクール全国&国際大会 <総合部門>
金賞・特別最優秀賞などなど・・・
何と、これまでに6つも受賞されているんです!
コンクールのほかに、皇室献上米となっている長野県ブランドの「日本一おいしいお米」。
空気を通しても虫やほこりや軽い水濡れはシャットアウトしてくれる、特殊加工された「無孔袋」を使用していて保管方法にもこだわりががあります。
金崎さんちのブログには、田んぼの風景も映っていて癒されます。
オンラインショップだけじゃなくて、海外や関東の百貨店複数にも出展されていたとは知りませんでした。
ちょっと足を延ばせば出会える場所にあるので、機会があったら覗いてみようと思います!
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/01102026_5c372bcc6850f.jpg)
「皇室献上米」 金崎さんちのお米1kg
信州飯山産コシヒカリ金崎さんちのお米1kg(価格1000円)をお試ししました。新嘗祭献穀米平成13年皇室献上...