シンプルで使いやすい出汁パック|モニター APOさん
モニターレポート
乾物卸じゃこ屋様の【鰹と昆布の天然だしパック】をお試ししました。
北海道産昆布と枕崎製造鰹節を使った、国産・無塩・無添加のテトラパック型だしパック✨
使い方は簡単!200ccの水に対し、沸騰後1袋を3~5分煮出すだけ。
たったのこれだけで優しい香りのお出汁が取れました🙌
出汁パックにありがちな粉末醤油やアミノ酸などが入っていないので、本当に鰹と昆布の香りだけのシンプルな正統派出汁パックです✨
そのため自分で好みの味付けが簡単にでき、とても使いやすいと感じました。
今回作ったのは、「出汁茶漬け(炙りホタテ添え)」「揚げ焼き鯛と蓮根の出汁掛け(勝手に命名)」「だし巻き玉子」「蓮根のすり流し」の4品。
出汁の美味しさを活かしたシンプルな料理で出汁パックを楽しみました。
どの料理も出汁の旨味と香りが良く、和食本来の美味しさを味わえ満足しています。
普段私は昆布と鰹節で出汁を取ることが多いため、あまり出汁パックを使いません。
ですが、こんなに手軽に美味しい出汁を取れるなら、時短料理をしたい時や急に出汁を使いたい時など、このパックを常備して使いたくなりました。
コエタス様、乾物卸じゃこ屋様、便利で美味しい商品をお試しする機会を頂き本当にありがとうございました🥰
このモニターレポートの商品はこちら
鰹と昆布の天然だしパック
毎日寒いね。 寒い日は、豚汁に限る〜〜! 豚汁を作る時につかった、だしパックが こちら...