ミドリムシを食べる。|モニター 普通のママさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
ユーグレナは、和名がミドリムシです。
理科の授業で習った以来のミドリムシとの出会いでした。
まさかこの歳になってミドリムシを食べることになるなんて思ってもみませんでした。
ユーグレナは、動物と植物両方の特徴を持つ自然素材で59種類の栄養素を含み、近年の研究によりバイオ燃料とても使用できる素材です。
ミドリムシを食べるとなると拒否反応を感じる方も多いかもしれないです。
私もそのうちの一人でした。
ただ、その名前から虫と勘違いされることがありますが、虫とはまったく異なりワカメやコンブなどと同じ緑藻、藻の仲間でした。
虫じゃなかったということにも驚きですが、美味しいヨーグルトだったことにも驚きでした。
藻の味はまったくしませんでしたし、美味しいマスカットの味でした。
石垣島産ユーグレナ粉末が1個90gに300mg配合されています。
59種類の栄養素の中には、食品から摂取するしかなく、人間の体内では作ることができないものも含まれているので、美味しいヨーグルトでユーグレナを食べれることに感謝すら覚えます。
いろいろなヨーグルトがありますが、どうせ食べるなら自分によりよい効果を与えてくれるものを選びたいと思います。
今回は2個届いたので、1個はそのまま食べ、もう1つはフルーツヨーグルトにして食べました。
とても美味しくいただきました。
2個食べて体に変化があったかというと全くありませんが、継続して食べたら何か気づくこともあるかと思います。
とても美味しい味で、とろとろしたヨーグルトでした。
毎日継続して食べたいと思える美味しさでした。
このモニターレポートの商品はこちら
ユーグレナのヨーグルト
題名にも書いていますが、娘はヨーグルトが苦手なんです。手軽に取れる発酵食品だし、食べて欲しいなー...