身体に優しいユーグレナのヨーグルト|モニター あずきさん
こちらは、ユーグレナと乳酸菌のチカラで、毎日の健康を「つくる・まもる・はたらく」をコンセプトにしたヨーグルト。
石垣島産ユーグレナ粉末を1個90gに300mg配合し、プロバイオティクス菌を含む3種類の乳酸菌で醗酵しているそう。
〝ユーグレナ〟は和名で〝ミドリムシ〟ともいいます。
藻類の一種で、植物と動物の両方の特性を持つ珍しい生物。高い消化率で、植物と動物の両方の栄養素を摂れる画期的な食材です。
植物に含まれるビタミンCや葉酸、魚に含まれるDHA,EPA、ビタミンB1など、59種類もの豊富な栄養素を備えています。
また、細胞壁をもつ野菜は一般的に栄養吸収が低くなりがちですが、ユーグレナは細胞壁をもたないので、栄養分の吸収を効率よくしてくれます。
わたしは以前「ミドリムシ」という名前から何かの虫なのかと思って毛嫌いしていたのですが、テレビや雑誌でミドリムシを何度か目にして藻の一種であることを知りました。
植物と動物の両方の特性を持つ珍しい生物と知り、とても興味深い生物だなと思いました。高い栄養素があるのはとても魅力的です。
早速開封してみると少し緑色ではありますが、まったく普通の美味しそうなヨーグルト。変わった香りが感じられるかと思っていましたが、マスカットの爽やかな香りが食欲をそそります。
トロリとしたヨーグルトは、味も爽やかなマスカット味で、とっても美味しい。あっという間にペロリと完食です。
朝食やおやつにちょうど良い量なので、毎日続けられそうです。
こちらは乳酸菌に加えて、〝BB12菌〟という、胃酸を生きて通り抜け小腸、大腸まで届き腸内環境を応援してくれるものも配合されています。長年便秘症なので、とても頼もしく思いました!
気になる方は是非チェックしてみてくださいね。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/09141421_5f5efde18c92f.jpg)
ユーグレナのヨーグルト
題名にも書いていますが、娘はヨーグルトが苦手なんです。手軽に取れる発酵食品だし、食べて欲しいなー...