焼肉レストラン「食道園」 絶品! ツインとろホルモン(150g×3袋)|モニター たかさん
食道園オンラインストア通常価格: 3,200円(税込 送料無料)
皆さん、ホルモン焼きはお好きですか。
それも焼肉屋さんの、ましてや秘伝のタレたっぷりからめてあって、それをジューッと焼いちゃったりして。
いやー、美味しそうでたまりませんよね。
でも、ちょっと待って。
ホルモンって硬いし噛み切れないし、臭みがあるものもあるからなー。
そんな方にもオススメしたいのが、焼肉レストラン『食道園』さんで販売されている、『絶品! ツインとろホルモン』です。
『食道園』さんは、北海道苫小牧市に近い日高町にある焼肉レストランで、公式販売サイトから数種類のホルモン焼きを購入することができます。
今回はその中から『絶品! ツインとろホルモン』を使い、覆面料理研究家 20mlさん全面協力のアレンジレシピとともにご紹介します。
『絶品! ツインとろホルモン』は、食道園さんが厳選した牛ホルモンに創業から伝えられている味噌ダレをたっぷり絡めたものです。
1袋に150gで、3袋1セット。冷凍配送されます。
袋の裏面にはラベルが貼ってあります。
解凍から3日以内の使用が明記されています。おいしく頂くためにも、解凍後は早めの使用がよいでしょう。
ではお待たせしました。
『絶品! ツインとろホルモン』のアレンジレシピはコチラ!
<ニラたっぷりでスタミナアップ!「絶品!ツインとろホルモン」を使った甘辛ニラホルモン炒め>
覆面料理研究家 20mlさんの、ココがワンポイント!
皆さんはニラ豚をご存知でしょうか。甘辛味でニラとキャベツ、豚肉を炒めた大分県の郷土料理です。
このニラ豚をヒントにして『絶品!ツインとろホルモン』をアレンジしました。
味つけは甘さが強めになっています。お好みによっては材料の砂糖を減らしてもOKですよ。
材料(1人分):
しょうゆ 大さじ1
砂糖 大さじ1
ニラ 1束
キャベツ 3枚ほど
絶品! ツインとろホルモン 100g
油 小さじ1
『絶品!ツインとろホルモン』の1袋150gは、食べきりを意識したサイズ感ということで設定されています。食べたい量に合わせて、2袋、3袋と増やしてゆくスタイルのようですね。
贈答用としての活用もできそうです。
冷凍配送なので、まずは解凍から。私の場合、1袋を室温20度くらいで放置しても2時間かからずに柔らかくなりました。
作り方:
① ニラを5センチほどの長さに切る(材料画像の状態になります)。
② キャベツは5センチほどの大きさでザク切りにする(材料画像の状態になります)。
③ フライパンに油を中火で熱する。
④ フライパンへ『絶品!ツインとろホルモン』を投入し、炒める。
④ 『絶品!ツインとろホルモン』に火が通ったら、ニラとキャベツを加えて炒め合わせる。
⑤ 全体に油が回ったら、醤油と砂糖を加え、さらに炒める。
⑥ 皿に盛って出来上がり。
甘辛で、すき焼きのような味に近いタレです。
ご飯が欲しくなるわー。ガッツリ大盛りモリモリ君です。
『絶品!ツインとろホルモン』1袋のうち甘辛ニラホルモン炒めで100g使用したので、残りの50gを使って、そのまま焼いてもみました。
秘伝の味噌ダレで味つけされているので、焼くだけの手軽さでおいしく作れます。ホルモン焼きに使うタレの味がベースですが、どちらかといえば甘め。しつこくなく、無限に食べられるくらい引きこまれるおいしさがあります。
ホルモンにも臭みは一切感じません。そして柔らかい!
こちらもご飯があっという間になくなってしまいそうです。
ツインと名づけられた理由は、公式サイト等にも見つけることはできませんでした。ぜひとも食道園さんを直接訪ねて、ホルモン焼きに舌鼓を打ちつつ店員さんに聞いてみたいところです。
もちろんお取り寄せで、自宅で楽しむのも◎!
ぜひ、ご検討ください。
(掲載情報は初投稿時のものです。改定されている場合や送料の条件等がありますので、販売者発表をご確認ください。なお、今回使用された画像は投稿者によって作成されたものであり、使用感は個人の感想です。ご了承ください)
このモニターレポートの商品はこちら
絶品!ツインとろホルモン
同じ商品のモニターレポート
ぷりぷりジュワ~🤤絶品❗ツインとろホルモン
***************** 焼肉レストラン食道園 絶品❗ツインとろホルモン 150g ***************** 厳選...
ぷりぷりのホルモン〜✨ 北海道の日高町に1950年にオープンして以来人気の焼肉レストラン食堂園。 ...