ヘナ5.0の紹介です|モニター よーちんさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
ヘナの紹介です
インド産らしく本格的な感じがしました 🐘
国際オーガニック認証ヘナ
「を使ってみました
100g 税別 2,950円
自宅でヘナって出来るものなんですね。
義母が染めに行くと半日帰ってこれなくなるので大変だと思ってました。
これですと1時間おくにしても、作ったり塗ったりする工程で30分くらいですかね。二度塗り?は要らないらしいです。
とはいいましても、全体染めですのでやはり時間と心に余裕があるときがいいかもしれませんね💦
そして換気のできる時間帯は必須です。
塗ったときの香りは独特だなと思いました。その色合いが緑色だからなのか、なんなのか。
100g入っていて旦那なので半量で50gを使用。
倍量で溶かすので100mlのお湯とマドラーでひたすら混ぜてから、付属のハケで塗らせていただきました。
ホットケーキの焼く前くらいがいいらしいので、少しパサパサしてるからというくらいでした。もしかしたらお湯もう少しは足したほうがペースト感あったかもしれませんね。
初めてだとこんなものです。
ほうれん草みたいな香りで薬草感のようなものを感じられましたよ。
トリートメント効果で髪質改善へと導いてくれるのがいいなと思いました。
今回ブラウンでやりました。
全体的に黒っぽくなりましたが数日で抜けてブラウン感が少し出てくるそうですよ。
他の色と混ぜて使うのもアリだそうです。
商品カラーは、オレンジ、ブラウン、インディゴの3種。
市販の美容院のものよりヘナは安心して使えるし思っていたよりも簡単に出来ましたので、オススメしたいです♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/05251139_628d96c6684a7.jpg)
国際オーガニック認証ヘナ「ヘナ5.0」
国際オーガニック認証ヘナ「ヘナ5.0」を使ってみました。 国際オーガニック認証ヘナ「ヘナ5.0」は国際...