ふっくら美味しい|モニター Lukia@専業ママさん
私は、そろそろ検定を受けたいと思っています
そのためのお勉強中でもあります
この検定、意外に難しいのが現実
失敗すると、何度も検定を受けなければならない・・・
5級は取得している私ですが、
飛び級で3級を受けることになっています
みんなの期待を裏切らないためにも、頑張らなければ・・・
ものすごいプレッシャーとたたかっています
自分の力でも勝負するけれど、
神頼みもやっぱり必要・・・だよね
今回は、
合格祈願米「点高く」
をいただきました
合格祈願米「点高く」は、食味Aランク、
食味偏差値80以上の富山県産てんたかくから作られた合格祈願米「点高く」2合3パックです
学問の神様である「菅原道真」が祀られる富山県於保多神社で今回のお米に
合格祈願の祈祷をしていただいています
さらに、報徳二宮神社で祈祷もしていただいているんです
しっかりと神様にお願いされているお米です
早速、合格祈願米「点高く」を炊いていただきました
炊飯器にセット!!
美味しく炊けるようにも祈って・・・
炊けた合格祈願米「点高く」を見てみると・・・
つやっつや!!きらっきら!!
お米が一粒一粒たっていておいしそうです
ふっくら炊きあがっていて、食欲をそそります
炊き立てのいい香り
お米の甘さや粒の食感を感じる
美味しいお米でした
何もかけなくても美味しいと感じました
でも、やっぱり私は卵かけご飯推し
頑張る日には、
卵黄とお醤油だけで豪華に食べちゃいます
お弁当やおにぎりにしても
冷めても、美味しいお米です
お勉強でペン、反対にはおにぎり・・・
ちょっとお行儀は悪いけれど、
それだけ、一緒に頑張りたいです
このモニターレポートの商品はこちら
合格祈願米「点高く」
富山県立山町の北アルプス立山の雪どけ水で作られた特別栽培米、合格祈願米「点高く」についてのレビュ...