合格祈願米「点高く」でがんばろう♪|モニター まちこさん
コエタスのモニターキャンペーンでもらった
特別栽培てんたかくで作った合格祈願米「点高く」
についてのレビューです
「てんたかく」は富山県のブランド米!
一等米です
てんたかく=点高く
作られたのは
富山県立山町で明治時代から続く農業を
継承した六代目農家ヒロシさん
元高校教師の農家ヒロシさんが
受験生のために合格祈願米「点高く」を、
今回のMakuakeプロジェクトでリリースした
商品になります
なんと!合格祈願されているお米なんですよ
しかも二カ所の神社で祈祷されているんです
✅勉の象徴として知られる
二宮金次郎が祀られる報徳二宮神社
✅学問の神様である
「菅原道真」が祀られる富山県於保多神社
プレゼントとしてぴったりではないですか!!
実は我が家でも、
食べて欲しい人がいまして
頑張っているので何とか「点高く」
となりますよう願っています
というわけで、次女と一緒に食べました♪
「てんたかく」は
「ハナエチゼン」と「ひとめぼれ」を掛け合わせで
それぞれのいい性質を受け付いていて、
病気に強く、気候の変化にも強い品質なんだそうです
これは更に縁起もいいですよね
次女、絶賛!!
甘みがあり、みずみずしいです
べちゃっとしているのではなく
パサつきなしでしっとりしている感じ
今食べているのが、いただいた古米だから
余計かも知れませんが(^0^;)
ものすごく美味しいと
とても気に入っていました
縁起もよく、力になりそうです
受験生へ
心のこもったプレゼントにぴったり!!
ごちそうさまでした
このモニターレポートの商品はこちら
特別栽培てんたかく ヒロシノキモチ 精米
同じ商品のモニターレポート
【特別栽培てんたかく/ヒロシノキモチ】を食べてみたよ😋🌾
安心/安全なお米【特別栽培てんたかく/ヒロシノキモチ】を食べてみたよ😋✨ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ◼️...
富山県立山町で明治時代から続く農業を継承した六代目農家ヒロシさんが 立山の雪どけ水で育てた富山県...