冷めても美味しいお米♡|モニター aoyuzuさん

 

モニターレポート

冷めても美味しいお米♡

aoyuzuさん (50代 / 女性)

 2024/04/19

富山県立山町で明治時代から続く農業を継承した六代目農家ヒロシさんが
立山の雪どけ水で育てた富山県ブランド米てんたかく一等米。
このヒロシさん、元高校教師だそうで
受験生のために作った合格祈願米「点高く」として
Makuakeプロジェクトでリリースされているお米でもあります。

今は無いかもですが、昔小学校などに勤勉の象徴として
二宮金次郎像がよくありました。
その二宮金次郎が祀られる報徳二宮神社で祈祷したものもあるみたいです。
※今回の商品は合格祈願の祈祷は行われておりません。

「ハナエチゼン」と「ひとめぼれ」を掛け合わせ
それぞれの良い性質を受け継いだ「てんたかく」は病気に強く
気候の変化にも強いので安定した品質をもったお米なんだそう。
粒も揃っていてとってもキレイなお米です。

1粒1粒がしっかりしていてツヤツヤの炊き立てはもちろん
冷めてもとっても美味しいのでお弁当やおにぎりのお米として最適です。
毎日会社におにぎりを持っていってるんですが
お米が美味しいと塩むすびが最高に美味しく感じます。
冷めるとより違いを感じるかも。

今回試したこの2㎏のコンパクトサイズも
受験生がいるご家族へお祝いに金を包むだけじゃなく
プラスで添えると喜ばれそう。

このモニターレポートの商品はこちら

特別栽培てんたかく ヒロシノキモチ 精米

この商品の詳細はこちら

同じ商品のモニターレポート

コエタスのモニターキャンペーンでもらった 特別栽培てんたかくで作った合格祈願米「点高く」 に...

富山県立山町の 北アルプス立山の雪どけ水で作られた 特別栽培米。 高温に強い「ハナエチゼン」と ...

🌸陽咲玲ハルザレ🌸 『ヒロシノキモチ』 2kg 富山県立山町の北アルプス立山の雪溶け水で 作られた特...

安心/安全なお米【特別栽培てんたかく/ヒロシノキモチ】を食べてみたよ😋✨ ✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼ ◼️...

陽咲玲(ハルザレ) 様の合格祈願米「てんたかく」🌾 ✦カツ丼 (勝つ) ✦おむすび(良い結果を結びつける)...

特別栽培てんたかく「ヒロシノキモチ」をいただきました♪ 富山県の立山の雪どけ水で作られたてんたか...