昆布が旨味を引き立てる、平目の昆布〆|モニター アー子さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
五本水産さま 『平目昆布〆』いただきました!
天然のいけすと言われる富山湾の岩瀬漁港を拠点に、
鮮魚の仲卸・出荷や水産加工品の製造・販売されている五本水産さん。
知らなかったのですが、昆布締めは富山の郷土料理なのですね!
昆布が余分な水分を吸って旨味が凝縮され、日持ちもよくなります。
袋を開けると昆布の香りが〜。
全部で3段、ぎっしりと平目の身が昆布〆されてました。
ぎゅっと引き締まった平目の身に昆布の旨味が染み込んで
お刺身で食べるのとはぜんぜん違う!!
燻製をいただいてるかのようでお酒との相性も良きです。
お魚のくさみはなく、淡白な白身魚も旨味が凝縮。
塩気はほどよく、薄味好きな方はそのままで
濃いめの味付け好きな方はお醤油や柚子胡椒をつけても美味しそう!
魚の旨味が染み込んだ昆布。そのまま捨てるなんてもったいないので
にんじんの千切りと炒めて、お魚と昆布の旨味も堪能できる副菜を作りました。
五本水産さん、平目の他にもスルメイカや甘エビの昆布締めもあり
岩瀬産のえびの昆布締め気になります!
このモニターレポートの商品はこちら
活〆平目昆布〆
" 富山湾岩瀬港産 ヒラメ昆布〆 " をいただきました❗ 冷凍で届くので食べる前に冷蔵庫で8時間ぐら...