杉檜茶|モニター まゆみさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
こちら、ほうじ茶をベースに、100%無農薬国産の杉茶と檜茶を配合した「杉檜茶」です。
昔から、春山に入る山師は、杉を煎じて飲んでいたそうです。
そうすることで外からきた杉の花粉を体が異物と感じないようにするのだそうです。
これは花粉症がひどい私にとってはすごく魅力的なこと。
飲み続けていると鼻や目の症状が軽減する方が多いそうです。
1袋に10個のティーバッグが個包装になって入ってます。
マグカップなどにティーバッグを入れて熱湯を注ぎ、十分に蒸らしてから飲みます。
ほうじ茶特有の香ばしい香りがします。
味も全くクセがなく、あっさりと飲みやすい。
一度に沢山飲むというよりは、少量づつであっても飲む回数を増やして体からお茶を切らさないようにすることが大事です。
こんな美味しいお茶なら、特に花粉対策としてだけでなく日常的に年中飲んでもいいと思う。
ただ、残念なことに、お茶を飲み始めた時期がすでに花粉の時期を過ぎていたので、効果としてどうなのかがよくわからなかった。
来シーズンは杉花粉が飛び始める前から飲んでみたいと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
杉檜茶ティーバッグ
昔から春山に入る山師は杉を煎じて飲んでいたそうで、杉を飲むことで外からきた杉の花粉をカラダが異物...