臭みがなくておいしい!切らずにそのまま使えて便利◎|モニター KJさん
モニターレポート
【北海道放牧豚切落し】
放牧豚とは、生後90日を目処に100日間以上、北海道厚真町の広い大地で『放牧飼育』された豚のこと。
太陽の光を浴び、ストレスフリーで健康に育った放牧豚は、赤身が濃く・適度な弾力の肉質・甘みのある脂をあわせ持っているのだそうです。
シンプルに素材を味わえる料理を考えた結果、「豚肉とキャベツの重ね蒸し」をつくりました。
実際に食べてみると、甘みと旨みが感じられて、とてもおいしかったです!
夫も「冷凍だから心配だったけど臭みがなくておいしい。弾力もあるから食べ応えがあっていいね」と絶賛。
あっさりと食べられるので、一袋(250g)使ったのにふたりであっという間に食べてしまいました。
煮たり、炒めたり、いろんな料理に合いそうです。一口サイズになっているから、切らずにそのまま使えて便利。またチャック袋仕様なので、必要な分だけ使って残りは冷凍できるのもいいです。
このモニターレポートの商品はこちら
北海道放牧豚切落し
ごはんごはんー @farmersfactory_official さまの 北海道放牧豚切り落とし、すっごく便利ー。 切り落...