宅配冷凍御膳 彩ごころ|モニター ぶしょわんこさん
今回は「彩(あや)ごころ」という宅配冷凍弁当を食べてみました。
・エネルギーが150kcal前後
・塩分相当量1.3g以下
・管理栄養士監修
・国内製造
・骨抜き魚使用
というのが特徴の冷凍御膳です。
魚のおかずには骨がないので子どもも安心して食べられます。
見た感じは普通の冷凍食品と同じで、薄めの長方形袋。
この一袋にメインの主菜+副菜3種類が入っています。
角っこの線を目安に切り込みを入れて、あとは電子レンジでわずか3分程度温めるだけで完成です。
1枚目に掲載しているお弁当の写真は「牛肉と野菜のオイスター炒め」。
副菜はオクラの胡麻和え、花しんじょうと大根の煮物、ごぼうのマヨ和え。
電子レンジでチンし終わって袋から出しただけなのですが、お盆に乗ったお皿のようなデザインで、お皿に盛り直さなくても綺麗!
普通の冷食は質素な透明トレーに入っているものがほとんどですが、キチンとお弁当のようになっているのでそのままで全然いけます。
ありがたやありがたや。。
肝心な味の方は…
大根しみしみ!!
お肉柔らか!!
オクラはさすがに柔らかくなって歯応えが無くなってしまっていましたが、それでも美味しい。
野菜多めで健康的だし、副菜のバリエーションが多くて楽しんで食べられます。
オカズだけの冷凍弁当で、ご飯は自分の好みで調節できるのも良い点だと思います。
全部で150kcal前後の低カロリー弁当なので、量はちょっと少なめに感じました。
そして、やはり発色剤などの添加物は多め。これは冷凍食品なので仕方のないところでしょうか。
しかし3分レンジでチンするだけでこんなバランスご飯が食べられるのだから、カップラーメンを食べるよりは全然ヘルシーです。
疲れた時、忙しい時は本当に助かります。
冷凍庫に常にストックしておければ、とても心強い商品だと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
彩ごころ
管理栄養士が考えた、カロリー・塩分・糖分を調整した健康的なお弁当♡ 4品構成のオカズで、食卓に彩り...