つでも出来立て次亜塩素酸水で安心して使えます|モニター あかつきなつきさん
ここ数年、次亜塩素酸水をおうちで取り入れていて、
すっごく気になっていることがあったのです。
どんどん反応して水になっていく件。
冬にお得だったからリットルで買って使い切れずに使用期限を迎えたこともありました…高いのにもったいない!!
まぁ水なので、普段の机拭きとかにじゃんじゃんつかいまくったけどね(笑)
そして、
本当に今これ機能しているのかな…って不安になることも…ありません?
とりあえずそれは消臭できていたら除菌もできていると思う事にしていますが。
そんな悩みが解決しちゃうすごい商品でした!
自分で水に溶かして使うタイプなんです!
もちろん除菌消臭力に優れた安心・安全な弱酸性次亜塩素酸水。
除菌消臭作用後は水に戻りますので、手肌にも優しく、お子様やペットにも安全です。
しかもうれしいのは、未開封だと2年、
使いたい時にスプレーボトルに水道水(350ml)とタブレット錠(0.5g)を入れるだけ。
水道水に溶かした次亜塩素酸水の効力は、生成後3週間で使い切り。
保管がかさばらない上に、無駄がなく、すぐ安心して使える次亜塩素酸水が作れます。
さっそくスプレーボトルに溶かしてみます。
少ししゅわわって感じで溶け始めましたが、そのまま置いておくとすぐは溶けない。
5分くらいかかったかな?最後は崩れて粉っぽくなって、
クルクルボトル回して溶け残ってないか確認して終了。
最初からくるくる揺らしたほうがいいかも。
夏なんで生ごみまわりとか、玄関とか、
定番の子供がまとわりつくカーテンもたっぷり使って、
すっきり消臭できました。
日本食品分析センターの試験で大腸菌やブドウ球菌が15秒くらいで減少が確認できたそうなので
子どものトイレトレーニングおまるをよく洗うやら、オムツ処理が多い我が家では大活躍しております。
あと、手にも優しいので、
鶏のから揚げをよく作る我が家ではキッチンと手の除菌にも使ってます。
生肉はね、気を付けないとね。
通常の手洗い後にシュッシュとやっちゃてますが(個人の判断で行ってくださいね)確かにしみません。
使ってみてつくづく感じたのは
作りたての安心には勝てない!これにつきます。
販売されているドリームインポケットさんも、医療機関向け商品を取り扱わているので、そういった面でも安心できます。
今から冬に向けて常備しておきます。
このモニターレポートの商品はこちら
次亜塩素酸水タブレット ジアグリーンタブレット500ライト
同じ商品のモニターレポート
次亜塩素酸水タブレット ジアグリーンタブレット500ライトを使いました
次亜塩素酸水タブレット ジアグリーンタブレット500ライトを使ってみました。 次亜塩素酸水タブレット ...
次亜塩素酸水タブレット ジアグリーンタブレット500ライト
次亜塩素酸水タブレット ジアグリーンタブレット500ライト試してみました。 一粒で500mlのお水にとか...
まだまだ感染症が広まっているので除菌できるものは必須。 でもやっぱり場所をとるっていうのが問題。 ...