使い心地の良い歯磨き粉|モニター まん吉さん
コエタスさまを通じてモニターをさせていただきました♪
加齢に伴い気になっているのが
見た目!もそうなのですが
口内環境!!!
コチラもとても気になっております
なんとなく自分でも臭い気がする!
そこで歯周病ケアもかなえてくれると噂の
薬用オーラクリーンⅢ
を試させていただきました
何を隠そうコチラのお品物は
ドクターベルツさんの商品
個人的にドクターベルツさんのお品物は
大好きなものが多いのでわくわくです
さてコチラはギリシャのヒオス島だけに群生するスーパーハーブ「マスティック」の木
の成分を使っているそうです。初めて聞きました
心地よいヒノキのような香りを持つその樹液は、「キリストの涙」と呼ばれ
古来より歯を輝かせて健康にし、口臭を防いで甘い香りにすると珍重されてきたそうです
マスティックの最大の特徴は、口腔内の善玉菌には影響を与えず
歯周病菌・虫歯菌だけを除去する働きがあるそうで・・・
お口の中に負担をかけずに口腔内の環境を整え、虫歯や歯周病、口臭予防が期待できるとか
だからでしょうか
ジェル状の歯磨き粉でしたが
仕上がりがすっきりした気がします
ワタクシが使用している超音波歯ブラシにも使え
歯磨きの仕上げのデンタルリンス
歯茎の引き締めマッサージ剤としても使えるので重宝しそうです
※個人の感想です
虫歯の原因・歯周病菌は、血液を介して全身に広がると
糖尿病や動脈硬化の原因・悪化にもつながる実はとても怖い菌
といわれていて、身体にも影響があるといわれてますよね
匂いだけでなく身体の事も考えて
本格的に歯周病のケアはしていかないといけないなぁと思っております
夜磨いたあとの朝起きた時のお口の中のねばつきも少ない気がする!
毎日の口臭ケアひいては身体のためにこれからも使っていきたいな
このモニターレポートの商品はこちら
薬用オーラクリーンⅢ
スキンケアアイテムでもクオリティの高いものが多いDr.BAELTZの歯磨きジェルです。 ギリシャの樹液...