美肌菌を増やす|モニター しゅうかさん
最近、よく見たり聞いたりする「美肌菌」
以前から気になっていたので調べてみました。
私たちの皮膚には菌が住み着いているんだそうです。
その菌の中には肌をキレイに保つ「善玉菌」
肌トラブルをおこす「悪玉菌」がいて「善玉菌」の中の『表皮ブドウ球菌』を【美肌菌】と言うそうです。
菌と言うと悪いイメージを持っていましたができるなら美肌菌で覆われたお肌になりたい。
美肌菌を増やすためには
①汗をかく(汗や皮脂を食べて増殖するから)
②質のよい睡眠(美肌菌のエサでもある皮脂の分泌を促す)
③体調を整える(ストレス・体を冷やさない)
④洗顔しすぎない(朝はぬるま湯だけ)
⑤紫外線対策
これらを注意することで美肌菌はすくすく成長してくれます。
で、今回は美肌菌を増やす生活をしつつ美肌菌を育てる成分(α-グルカンオリゴサッカリド)を配合したスキンケアも取り入れてみることにしました。
それがドクターベルツ スキンローションⅠ
●美肌菌のエサとなる美肌菌を育てる成分「α-グルカンオリゴサッカリド」
●肌のゆらぎを防ぐ3種類の「ヒト型セラミド」4種類の「ユズ果実セラミド」
●うるおいを与えてキメを整え、ハリ、弾力肌のベースを作る「海洋深層水」
●肌のハリ・弾力を補いサポートする「コラーゲン、ヒアルロン酸、エラスチン」
●大気汚染によるコラーゲンの分解を抑制し、エイジングを遅らせる「オウゴン根エキス」
●PM2.5や排気ガスなど肌への侵入をブロックする「カエサルピニアスピノサ果実エキス」を配合。
サラサラのローションには美肌菌を増やすサポート成分がふんだんです。
サラっとしたテクスチャーでスーっと肌になじみサッパリした使い心地。
朝晩、肌がもっちりするくらいまで何度が重ね付けし美肌菌増えろ~増えろ~と念じながら使ってます。
このモニターレポートの商品はこちら
スキンローション
同じ商品のモニターレポート
環境ストレス、年齢にも揺るがない、現代型敏感肌対応 Dr.BAELTZスキンローションⅡ
環境ストレス、年齢にも揺るがない。 現代型敏感肌対応のを使ってみました。 Dr.BAELTZ スキン...
瑞々しさ実感 「Dr. BAELTZ」(ドクターベルツ) <新・スキンローション>
この夏の新商品 環境や年齢に揺れ動く”現代型敏感肌”に 「Dr. BAELTZ」(ドクターベルツ) <新・スキ...
この度はご縁があり 『スキンローションII』が 当選致しましたので感想を お書き致します?? ...