『ドクターベルツスキンローションII』試してみたよ!|モニター jobspさん
知らない間に私すご~~く年取ってるよね・・・
肌のキメが細かくて、色が白くて、若く見える!
20台、30台の頃に褒めてもらっていたその時のままのつもりで毎日暮らしていたけど
40歳を過ぎ、知らない間にシミが出来て、知らない間に毛穴も開き、ほうれい線も見え隠れ・・・私年相応な肌になってる(;´Д`)
と気付き、アンチエイジングコスメいろいろ試しています☺
今回はご縁をいただき2020年夏発売予定のドクターベルツサマのスキンローションをお試しさせていただきました(〃艸〃)
化粧水にしてはすこしとろりとしたテクスチャー
ふりふりしたら出てきます
お肌にのせるとぐんぐん浸透
しっとりもっちりお肌が柔らかくなった感じがする~~⤴
クターベルツスキンローションはコットンは使いません
手は最強のコスメツールとしてハンドプレスをすすめています
手のひらにのせて温めてしっかりハンドプレス
手のひらで顔全体を覆ってしっかりお肌に浸透させます
Dr・BAELTS(ドクターベルツ)は“敏感肌”という言葉もまだなかった1985年「敏感肌でも安心して使え、効果が実感できる化粧品をつくりたい」という強い情熱から生まれた化粧品メーカー
「粧う」ではなく、すこやかな素肌を「育む」スキンケアを提案しており、お肌が本来持っている、自らすこやかに美しくなろうとする力に着目し、自然の治癒力「素肌力」を毎日のベーシックケアで高める“活肌”(かっき)スキンケアを創業以来、提唱しています ただ補うではなく、育てるという姿勢がとっても素敵だと思いました☺
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/05251153_5ecb333653e89.jpg)
スキンローション
同じ商品のモニターレポート
環境ストレス、年齢にも揺るがない、現代型敏感肌対応 Dr.BAELTZスキンローションⅡ
環境ストレス、年齢にも揺るがない。 現代型敏感肌対応のを使ってみました。 Dr.BAELTZ スキン...
瑞々しさ実感 「Dr. BAELTZ」(ドクターベルツ) <新・スキンローション>
この夏の新商品 環境や年齢に揺れ動く”現代型敏感肌”に 「Dr. BAELTZ」(ドクターベルツ) <新・スキ...
この度はご縁があり 『スキンローションII』が 当選致しましたので感想を お書き致します?? ...