キャッツクローって知ってる?|モニター ちゃんぴさん
\奇跡のハーブ、キャッツクロー/
贅沢に葉のみを100%使った健康茶
キャッツクローリーフティー「キャッ茶」
のご紹介です♡
キャッツクローって知ってる?
私はおはずかしながら、全く聞いたことがなくて…
樹皮ではなく、葉を使うことで
より苦味が少なく、まろやかな味わいになっているんだそう
キャッツクローに含まれる6つのアルカロイドが
▶︎免疫力増強
▶︎抗炎症作用
▶︎抗酸化作用
に働きかけてくれると聞いて、
早速キャッ茶をいただいてみました♡
★キャッ茶の淹れ方
・水1.5Lにティーバック一個をいれて沸騰させます
・沸騰後弱火で5分煮出します
・煮出した後は火を止めてそのまま冷めるまで待ちます
・ホットでもアイスでも美味しく飲めます
普通のティーバックの大きさなのに、これで1.5L分も煮出せるの
とっても嬉しい♡
(紅茶だったらtea for twoだよ、って大きさ)
どんな味がするのかとビビりながら飲んだけど、
全然クセもなくて、飲みやすい♪
ペルーの植物だし、葉のみだから苦味が少ないって
リーフレットに書いてあったけど
苦味全然ない!
たくさんできたから、水筒に入れて
私はちょこちょこホットでいただいております♡
ノンカフェインだから、
夜まで気にせず飲めるのも嬉しいし
子供たちが「ママの飲みたい!」と言っても
分けてあげられるのがいい♪
キャッツクローは、アカネ科カギカズラ属に属する
大型ツル科の植物
南米ペルー東部の標高400~800m辺り
アマゾンの熱帯雨林ジャングルに自生する
蔓性植物です
葉の付け根に特徴的な太い猫のような
とげが生えていることから
”キャッツクロー”と呼ばれているんですって
<キャッツクローのここがすごい!>
キャッツクローが有名になり注目されているのは
樹皮・根・葉などに含まれる”アルカロイド”
これまでの研究により少なくとも
6種類のアルカロイドが比較的少量の服用により
免疫バランスを整え、免疫機能を向上させることがわかっているんだそう
これは今のデリケートな時期とても嬉しいことばかり♪
毎日の水分補給を”キャッ茶”に変えてみます◎
30包入り:3,760円
https://www.catscha-shop.jp/
@catsclaw_catscha
#コエタス#キャッ茶#健康茶#キャッツクロ―#ノンカフェイン#カフェインレス
このモニターレポートの商品はこちら
キャッツクローリーフティー「キャッ茶」
キャッツクローリーフ100%の健康茶「キャッ茶」により煮出しやすい三角ティーパックタイプが発売されま...