キャッ茶を飲んでみた件|モニター クミリアさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
キャッ茶を飲んでみました。
奇跡のハーブ、キャッツクローの葉のみを100%使ったお茶です。
樹皮を使うと苦くなるそうです。アルカロイドも樹皮に比べて葉には約3倍入っているそうです。
キャッツクローはアカネ科カギカズラ属の大型のツル科の植物です。
使ってる茶葉はWHO公認の薬用植物ペルー産のキャッツクローを使っています。
熱帯雨林のジャングルに自生する植物で葉の付け根に太い猫の爪のような棘が生えているのでキャッツクローと呼ばれているそうです。
今はキャッツクロー保護法があって規制と同時に育成も推奨されているそうです。
ペルーではインカ帝国の時代から薬用植物として使われているそうです。
関節炎や抗炎症などに広く使われているそうです。
茶葉がティーバックに入っているのでとても使いやすいです
お湯を注ぐだけで作れます。
お茶は暖かい時はほうじ茶のような味がします。
冷めると酸味が出るのが特徴です。
私の場合は温かい方が飲みやすいと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
キャッツクローリーフティー「キャッ茶」
キャッツクローリーフ100%の健康茶「キャッ茶」により煮出しやすい三角ティーパックタイプが発売されま...