お野菜もりもり食べれます♪|モニター 太陽と月さん
「野菜 蒸せますよ」は、野菜を入れてレンチンするだけ!
余分な水分は吸い取って、おいしい温野菜を
簡単に作れる使い捨てタイプのスチーマーです。
そのまま器として食卓に出せて、食べた後はゴミとしてポイ♪
栄養もおいしさも封じ込めた温野菜をもりもり食べれます!
外側はポリエチレンビニールで、
内側はふわふわとした、厚めのキッチン
ペーパーみたいな感じのパルプ素材です。
パルプ紙が余分な水分を吸収し、べちょべちょになるのを防ぎます!
また逆にレンチン加熱で野菜の水分が抜けて固くなる前に、
パルプ紙が野菜から吸収した水分を再び放って乾燥を防ぐのだと思います。
水分コントロールをしてくれる賢いスチーマーですね♪
「野菜 蒸せますよ」なら器も蒸し器も
不要で一人飲茶パーティだってできちゃいます!
紫キャベツをざくざくに切って、冷凍のままの
海老餃子と一緒にレンチンしました。
キャベツは程よく加熱され、海老餃子もべちゃっと
ならず、しっとりむちむちに蒸し上がりました!
紫キャベツって、めっちゃ色が出ますが、食べた後、
そのままゴミとしてポイできるのもいいですね!
次に、アスパラ、トマト、しめじ、キャベツと一緒に
鶏のささみも加えて、バンバンジー風温サラダを作ってみました。
肉も野菜も一緒に調理できるから、ラクチ~ン♪
トマトのリコピンは加熱で吸収もよくるし、
更に甘くなっておいしいです♪
低カロリーで栄養バランスもよく、お勧めです♪
南瓜も加熱むらなく、しっとりほくほくに仕上がりました。
茹でるのと違って濃厚で甘くなり、味付けなしそのままで
「野菜っておいし~♪」って再認識しちゃいます 。
小腹がすいたら、焼きいも感覚で
蒸し南瓜のオヤツなんていかがでしょうか?
カロチンたっぷり、美肌オヤツです♪
余分な水分は吸収してくれるから、南瓜サラダや
南瓜コロッケも水っぽくならず、おいしくできると思います!
便利すぎて、一度使ったら
手放せなくなりますよ~ヽ(*´∀`)ノ♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12250918_5e02aad1bcb66.jpg)
野菜 蒸せますよ
昨日の晩ごはんは、帰宅が遅かったので簡単に温野菜。健康的です。 ◼野菜蒸せますよ 電子レンジで...