ボディキャビア|モニター うさたろうさん
パッケージを見ると輸入品かなと思ってしまいますが、ボスカーボン株式会社様は炭素を基軸とした製品を展開されていて、メイドインジャパンです。
500μは容量46ml(27g) 200μは容量26ml(17g)
手のひらに納まる大きさのプラボトル入り、大きい方のボトルが500μ(ミクロン、1μm = 0.001mm = 0.000001 m )です。
小さい方が200μ、どちらも球状の細かい粒ですね。
まずは、泡で出てくるボディソープに混ぜて使用(500μ)。
軽く振るだけで一定量出てくるので、2~3回振って、後からまた足したりして使いました。
肉眼でも粒が確認できます。
球状のせいかスクラブのように肌に当たる感覚はなく普通に洗えました。
洗いあがりは、すっきりさっぱり、つるつるな感じ。
なんか溜ってた汚れが取れた感じ。
浴室の床の溝に溜ってましたが、軽くお湯を流すだけで流れますし、スポンジにも付着は見当たりませんでした。
使う量によりますが、毎日よりは、週に2~3回その都度混ぜる使い方が良いと思いました。
洗顔は500μと200μの使用感を比べてみました。
意外に200μの方が粒が細かい分くっつくのか肌に当たる感じがしました。
洗い流した際の粒の残り具合も、500μの方が粒が大きい分キレイに落ちる感じで、洗顔には、500μの方が良いようです。
(下段ペーパータオルの画像は洗わずそのまま拭いたもの。)
家に石鹸素地があったので、手作り石鹸を作ってみました(200μ)。
石鹸素地にお湯を加え捏ね、ボディキャビアを適量混ぜます。
最後に、香りづけにアロマオイルを加えるのですが、折角の消臭効果を損なわないよう、何も加えず成型乾燥。
ボディキャビア石鹸の出来上がり☆
これだと、その都度混ぜる手間も要らないし、使用量も調整しやすいので、毎日洗顔できます。
(量が少なめになるので、肌に当たる感じもしません。)
入浴の際も、石鹸を泡立てた分だけボディキャビアが出てくるので、使いやすいし、長持ちします。
シルバークリーナーがない時に、歯磨き粉を使ったりするのですがボディキャビアを加えると、より輝きが増した感じに(200μ)。
初めて使う際には、自分に合うか心配なので、1回分のお試しパックみたいなサイズのものが送料込み500円とか1000円程度であると良いかなと思います。
この度はお試しの機会を戴きありがとうございます。
石鹸素地があるので、なくなったら、200μをリピしたいなと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12111348_5c0f41bbefd3e.jpg)
高性能活性炭 ボディキャビア200&500 2個セット
ボディソープに混ぜて使う驚異の活性炭【ボディキャビア 200&500】のご紹介です。 「ボスカーボン」...