食べないキャビア?高性能活性炭ボディキャビア!|モニター 窓際講師さん
ボスカーボン株式会社 様の「高性能活性炭 ボディキャビア200&500 2個セット」をお試しさせて頂きました。
この度はモニターに選んで頂き、ありがとうございました。
キャビアと聞いたら高級食材を思い浮かべる私ですが(笑)こちらは球状活性炭"ボディーキャビア" というか商品です。
素材は、真球状の高性能活性炭!!
その吸着性能を示す1グラム当たりの比表面積は約1,600㎡~1,800㎡!
何だか難しいことを書いてますが、要はこの黒い球体1グラムで、畳約1,000枚分もの不純な物質を吸着してくれるらしいです。
今回はお試し商品のサンプルになるので、容量は500μの30ml1個と、200μの30ml1個が届きました。
上の画像が200μ、下の粒がはっきり見えるのが500μです。
上質できめ細やかなブラックの球体が滑らかにソフトに全身を磨き上げてくれるとのこと。
使用する量を自分の好みで選べるので、毎日使用も可能、そして手持ちの愛用している化粧品を邪魔せず、併用可能です。
使い方はあなた次第!
無限の可能性!
手元の臭いを防ぎたいものに振りかけてもok!
ということで、手始めに粒子が粗い500の方を、流しに大さじ1杯程度投入!(大さじ1杯分がオススメらしいです)
そして次男のオムツ用ゴミ箱にも投入!
何となく臭い気にならないかも?
個人差があるようですが、散歩中のペットの消臭袋などにも使えるそうです。
無臭なので自分のお気に入りのボディーソープに混ぜて使える!
ということで(宣伝文句の引用ばかりですみません)泡だてたボディソープにin!
思ったほど真っ黒にならず、スクラブみたいにゴリゴリかと思ったら全くそんなこともなく、使いやすいです。
何となく黒ずみや角質除去になってるかな!?
主人も同様の感想を述べていました。
洗い流した後は、好みの化粧水やボディクリームでしっかり保湿が必要です。
油汚れなどで手の汚れがすっきり落ちないときに混ぜるのもよいとのこと、こちらは粒子の洗い方を使用しましたが、ヌメり取れたように思います!
ちなみに、食器洗いなどには、傷つけてしまう可能性があるので使用をしない、眼に入った場合は、こすらずに洗い流す、体に使用する際は、週1~2回の頻度でご使用を、とのことです。
この素材は高性能の活性炭となるので、使用方法は使用者の活用次第で幅が広がります!
超軽量で持ち運びも便利なので、気になる方はぜひボディキャビアを検索してみて下さい♡
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12111348_5c0f41bbefd3e.jpg)
高性能活性炭 ボディキャビア200&500 2個セット
ボディソープに混ぜて使う驚異の活性炭【ボディキャビア 200&500】のご紹介です。 「ボスカーボン」...