naconaパウダーを離乳食に使いました|モニター みゆきさん
naconaパウダーを離乳食に使いました。
naconaパウダーは6種類ラインナップされています。
6種類には
・ブロッコリー
・とうもろこし
・ほうれん草
・小松菜
・にんじん
・かぼちゃ
があります。
自分で好きな種類を選べます。
どれも栄養満点の野菜で迷いました。
今8ヶ月の次男は離乳食初期です。
ほとんどの種類の野菜を試しています。
次男はありがたいことに嫌いな野菜もなくて
何でもペーストタイプやあら潰し状を食べてくれます。
離乳食は毎日ストックせずにその都度作っています。
またマッシュして手作業で作っています。
手作業で作るのにブロッコリーがなかなか滑らかにならないので選びました。
かぼちゃはスーパーでカットされたものを使っていました。
かぼちゃは硬くて大量にはいらないのでパウダーだと助かります。
いつものお粥に水分をプラスして多くして混ぜました。
パウダーはサラっとすぐに溶けて滑らかな状態になりました。
また加熱せずにそのまま使えます。
次男もいつものお粥に混ぜてみましたが同じようにパクパク食べてくれました。
すごく作るのが楽でした。
naconaで使用している野菜は、三笠産業の特殊な製造方法で、色・風味の一番良くなる産地と品種を、日本中から厳選し使用されています。
また、周辺環境や土壌の状態なども考慮しおり、原産地が特定できるよう管理されています。
離乳食や流動食としても利用できるように、殺菌処理を行ったものを商品とし、高規格の生物検査までされています。
そのため、全商品は、開封後そのままお召し上がりなられても大丈夫です。
厳格な食品安全管理です。
三笠産業の山口工場は、FSSC22000という国際的に認められた食品安全管理の認証を取得されています。
常に食品の安全のために日々工程・管理の改良が行なわれています。
野菜は中々害虫や農薬など不安が付き物ですよね。
特に乳幼児が食べるとなるといつも以上に気を使います。
naconaパウダーだと安心して離乳食に使えます。
野菜は保存も大変です。
特にマッシュする時間がない時に大変助かりました。
野菜をストックしていない時にも役立ちます。
急に野菜をちょい足ししたい時にも大活躍です。
賞味期限も何年単位で長いので備蓄食糧にも最適です。
一袋2g使いきりタイプで場所もとりません。
こんな便利な野菜パウダーがあったなんて知らなかったです。
このモニターレポートの商品はこちら

naconaパウダー選べる2箱セット
同じ商品のモニターレポート
🥕naconaパウダー 選べる2箱セット🥦
三笠産業株式会社さんの 🥕naconaパウダー 選べる2箱セット🥦 https://www.benriyasai.jp/SHOP/INOT...
我が家も子どもが野菜嫌いで細かくするくらいでは食べられないので、早速使いました。 デザインも...