佐賀県のお米さがびよりを食べてみた件|モニター クミリアさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
佐賀県のお米、さがびよりを食べてみました。
九州の佐賀県のお米を食べたのは初めてです。
佐賀平野で豊かなお水と大地の恵みで作られています。
日本穀物検定協会というのがあって、食味検定の評価の米の食味ランキングが10年連続で最高評価の特Aなのだそうです。
すごいですね!
いろんなお米、様々な産地のお米がありますが本当に日本人はお米にうるさいですね。
私のお母さんもうるさいです。
さがびよりのお米の特徴はお米の粒が大きいところ。
しっかりしていますよ。
白い粒もありましたが炊いたら分かりませんね。
粘りもあるのでちょっとお水が多かったらお母さんが好きな感じのご飯になります。
お米を炊く時のお水の分量には左右されますね。
冷えても美味しいお米なのでおにぎりもおすすめ。
素朴な味の大豆のお肉と一緒に食べると、そんなに美味しくない大豆のお肉も美味しく感じます。
冷えてもパサつかないお米が好きです。
このモニターレポートの商品はこちら

佐賀県産さがびより
#お米 好きですか? 私は… 大好き\(^o^)/ 色んな#米 を食べてきた 我が家ですが #今日の夜...