野菜の優しい洋風おだし|モニター ネロリさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
和風だしのプロが作った、こだわりの洋風だしを、
お試しさせて頂きました^-^
国内産の8つの野菜
(たまねぎ、にんにく、人参、かぼちゃ、セロリ、白菜、椎茸、生姜)
の風味がぎゅ!と詰まった使いやすいだしパックを使って、
早速、『簡単ポトフ』を作ってみました。
材料(2人分)
*メークイン 2個
*人参 1本
*ウインナーソーセージ 4~6本
*冷凍ブロッコリー 適量
*プチトマト 4~6個
*塩(お好みで)
①お湯500~600CCにだしパックを2個入れて、メークインと人参を加えて、
芯がなくなるまでゆっくりと煮込みます。
②途中ウインナーソーセージを加えてお塩で味を調えます。
③食べる直前に冷凍ブロッコリーとプチトマトを加えて少し煮込んだら出来上がり。
④器に盛り付けたらドライパセリをふりかけて頂きます。
簡単に美味しい洋風のだしがとれるので、
手間のかかるポトフもあっという間に出来上がります。
これから寒くなるので簡単ポトフ、おすすめです。
洋風おだしですが優しいお味なので、昆布を加えて和風のお料理にも使えそうです。
このモニターレポートの商品はこちら

野菜だし
野菜だし🌱 和風だしのプロが作った こだわりの洋風だしです〜♪ パックのままも使えるし ...