あごの旨みたっぷりで美味しい!!|モニター yukiさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
味の和光さんの「博多あご入りふりだし」をお試しさせていただきました。
まずはけんちん汁風の根菜汁でシンプルに。お出汁の美味しさを味わいたかったので具はけんちん汁同様、肉、魚なしのシンプルなもの。お出汁に魚系が入るので「けんちん」ではないですが、とても美味しいです。
①ごぼう、蓮根、大根、にんじん、椎茸を食べやすい大きさに切る(大きめに切ると食感が味わえて美味しいです)
②鍋に胡麻油をひき、生姜を炒め、①を軽く炒める。
③水を入れ、博多あご入りふりだしを入れ、油抜きした油揚げと手でちぎった豆腐、ねぎを加えて根菜類が柔らかくなるまで煮る。
④お醤油で味を整えて出来上がり。
お出汁が美味しいので本当にシンプルに美味しいお汁が楽しめます!
ラーメンスープも作ってみましたがこれが絶品でした。親鶏でとったスープと博多あご入りふりだしを合わせてWスープにしたら、ラーメン屋さんのような味がおうちで楽しめます。
上品なのにしっかり旨みのあるお出汁、次はうどんに使おうと思っています。
毎日の食事が、美味しいお出汁があると変わりますね。(うちでは某○の素さんの出汁の素は嫌がって食べてもらえません。笑)
本当に美味しいお出汁のある生活、やっぱりいいなと思いました。
このモニターレポートの商品はこちら
博多あご入りふりだし
?子供が産まれる前までは 顆粒だしを使っていたのですが 離乳食?をキッカケに ダシを見直すことにな...