博多あご入りふりだし|モニター くろわっさんさん
.
博多あご入りふりだし
国内有数の産地にこだわり厳選した6つの素材を使用した下味付きの万能だし!
なんと、20年かけて作られた旨味の黄金比で配合されたこだわりっぷり!塩分や糖分で下味を調えているので、これひとつで料理がおいしく仕上がり、隠し味としても最適とのこと‼️
6つの素材は
北海道産利尻昆布、熊本県産煮干うるめ鰯、宮崎県産香信椎茸、焼津産鰹本枯れ節鰹荒節、長崎県産焼きあご、焼津産枯れ鯖節
.
.
お味噌汁
水800mlに対して1パック
煮物
水300mlに対して1パック
お鍋に水とだしパックを入れ、沸騰したら中火にして蓋をせずに2〜3分煮出すだけでプロのような絶品お出汁ができます!
お出汁は料理を引き立てるというより、支えてくれる感じです😌個人的な感想ですが懐かしさもあり、ふっと落ち着いた気分になるやさしい香り。
定番のお味噌汁としても頂きましたが、だしパックの中身を使って炊き込みご飯も作ってみました!
だしパックを使った炊き込みご飯
【お米3合分】
▼お米 3合
▼鮭の切り身 3切れ
▼ぶなしめじ 1株
▼油揚げ 切れたやつ1袋
▼だしパック 3袋
▼料理酒 大さじ2
▼醤油 大さじ3
▼油(鮭焼くとき少し多めに)
▼海苔 トッピングとして
だしや鮭、醤油の和の香り。だしで味が決まるくらい、味が締まっていてとっても美味しかったです!ポイントは炊飯器に入れる前に鮭を軽く焼くのですが、その際に油を少し多めにひいてお米に艶を。そして、アクセントとして海苔をトッピングすること!!
.
.
破れにくいパックタイプで、保存料・着色料・甘味料を一切使用していない体にやさしく安心して使えるこだわりの「だし」。
パックを破って中身は調味料としても使うことができるので、炒め物の味付けや唐揚げの下味、浅漬け、パスタなど、そのまま使うことができるので料理の幅がぐーんと広げることができます!!
素材にこだわった「だし」でおうちご飯をプロの味に!コスパもよく風味が格別でとっても美味しいのでおすすめです😋💕
このモニターレポートの商品はこちら
博多あご入りふりだし55袋入
お出汁をとったり調味料としても使えるふりだし。我が家では簡単ランチに重宝しています。作ってみたレ...