そら豆でもえだ豆でもいんげん豆でもないグァー豆!?|モニター 「み」さん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
おっっっっっおなかが苦しいーーーーー
これは食べ過ぎか、それとも…
便秘!?
しばしばダイエット茶でお通じ改善のものを見かけるけど…どれを選んだらいいのかよくわからん!
しかも選ぶなら飲みやすいやつで、かつおなかぽっこり解消以外にも何かしら効能があるものがいいなー。
とのことでこのたびグァー豆茶を飲んでみる。
袋に入っているからティーバッグタイプかと思いきや、個装タイプだった!
個装ならいつでも新鮮に飲める。
1包に4g。
そのうちグァー豆酵素分解物由来の水溶性食物繊維が約2.4g入っているとのこと。
というかそもそもグァー豆って何?
グァー豆はインドやパキスタンで常食されている豆。
カレーの具にしばしば入っているらしい。
そしてグァー豆以外にも、桑の葉も粉末も入っている。
桑の葉には血糖値上昇も抑えてくれる効果があるとのことだから、それも期待できるかも。
それと桑の葉にはビタミンやミネラルもたっぷり入っているから、栄養補給として飲むのも良いね。
そしてこのグァー豆茶のグァー豆は、インドの契約農家で自然栽培されているし、桑の葉も無農薬栽培。
そして無添加でノンカフェイン。
安心してゴクゴク飲める!
粉状なので、このたびはお湯でといて飲む。
クセもなく飲みやすい。
渋みや苦みがないすっきりした抹茶って感じ。
牛乳や豆乳でといても美味しく飲めとのことだから、今度試してみたい。
このモニターレポートの商品はこちら
グァー豆茶
見た目やイメージから 青汁のような味かと 想像していましたが、 まろやかで苦味はありませんでした...