スマートフォンPLUSは、機種変更にお役立ちの情報を発信するスマートフォンメディアサイトです。

Xperia 1 VIに機種変更すると月額料金いくらになる?

Xperia 1 VIは、現在au・ドコモ・ソフトバンクなどさまざまなショップで販売されています。

購入場所によって、機種代金や選べる分割回数なども異なるため「Xperia 1 VIに機種変更したら月額いくらになるの?」「どのショップで買うのがお得?」といった疑問をお持ちの方も多いでしょう。

そこで、今回はXperia 1 VIに機種変更した場合の月額料金をキャリアごとに解説します!

毎月の支払いの負担を軽くしたい方、Xperia 1 VIの購入方法で迷っている方は、ぜひチェックしてみてください。

機種変更するなら店頭よりオンラインショップがおすすめ!

ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするなら、事務手数料などが無料になるオンラインショップを利用するとお得です。※ドコモ、ソフトバンクの場合

また、オンラインショップなら待ち時間が発生せず、店員さんからオプションを勧められることが苦手な方でも自分のペースで機種変更できます!

※詳細は各種公式サイトをご覧ください。
・au公式サイト(https://www.au.com/mobile/
・ドコモ公式サイト(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/
・ソフトバンク公式サイト(https://www.softbank.jp/mobile/

↓↓各キャリアの公式サイトはこちら↓↓

↓↓各キャリアの公式サイトはこちら↓↓

ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

auオンラインショップ
公式サイトを見る

SoftBankオンラインショップ
公式サイトを見る

 


auお得キャンペーン情報!

キャンペーン①:au Online Shop スペシャルセール

期間中、au Online Shopにて①~③を同時に満たすと、対象機種がお得に!

① 機種変更で対象機種をご購入
② 直近のご購入機種を12カ月目以上ご利用
③ 対象の「料金プラン」および「故障紛失サポート(有料)」に新たにご加入、または継続してご加入
※詳しくはau公式のHPでご確認ください。
2024年5月10日(金)~6月30日(日)
合計最大27,500円相当還元!
合計最大27,500円相当還元!
合計最大27,500円相当還元!
合計最大27,500円相当還元!
合計最大22,000円相当還元!
合計最大16,500円相当還元!

auオンラインショップの
「au Online Shop スペシャルセール」ページを見る


キャンペーン②:【au Online Shop お得割】

期間中に、au Online Shopで対象機種を新規契約・他社から乗りかえで、機種代金から最大44,000円割引します。

① au Online Shopで対象機種のご購入が適用条件となります。
※詳しくはau公式のHPでご確認ください。

<対象機種>
▼2024年4月1日(月)~
・iPhone14 128GB
・iPhone15 128GB/256GB/512GB
・iPhone15 Plus 全容量
・iPhoneSE (第3世代) 256GB
・iPhone13 128GB/256GB
・iPhone12 64GB/128GB
・Galaxy S24
・Galaxy S24 Ultra
・Google Pixel 8
・Xperia 5 V
・AQUOS sense8
その他多数の機種が対象。※詳しくはau公式のHPでご確認ください。

auオンラインショップの
「au Online Shop お得割」ページを見る

Xperia 1 VIの本体価格一覧

Xperia 1 VIの本体価格は、以下のとおりです。

ショップ割引有無本体価格
au
通常価格214,800円
割引プログラム適用価格(2年後返却)134,800円
割引プログラム+MNP(2年後返却)112,800円
ドコモ
通常価格209,440
割引プログラム適用価格(2年後返却)160,600円
割引プログラム適用価格(1年後返却)107,338円
ソフトバンク通常価格210,960円
割引プログラム適用価格(2年後返却)115,320円
割引プログラム適用価格(1年後返却)79,600円
割引プログラム+MNP(2年後返却)93,336円

Xperia 1 VIは、au・ドコモ・ソフトバンクの3キャリアで発売されています。

通常価格はいずれも20万円超えですが、分割購入のうえ一定期間で機種を返却する割引プログラムを利用することで、大幅に割引されます。

さらに、auとソフトバンクのオンラインショップでは約2万円割引されるキャンペーンを実施しており、割引プログラムと併用することも可能です。詳しい内容を見ていきましょう。

Xperia 1 VIに機種変更した場合の月額料金

au・ドコモ・ソフトバンクでXperia 1 VIを購入した場合の月額料金をご紹介します。

  • auの月額料金
  • ドコモの月額料金
  • ソフトバンクの月額料金

各キャリアの料金プランと合わせた月額料金を知りたい方は「Xperia 1 VIに機種変更した場合の料金シミュレーション」をご覧ください。

auの月額料金

auでXperia 1 VIを購入する場合、割引プログラム「スマホトクするプログラム」と「au Online Shopお得割」「5G機種変更おトク割」による割引が利用できます。

  • スマホトクするプログラム:機種を24回払いで購入し25カ月目に返却すると、最終回分の支払いが不要になる
  • au Online Shopお得割:auオンラインショップで対象機種を購入するとMNPで22,000円、新規契約で11,000円割引
  • 5G機種変更おトク割:対象機種への機種変更と同時に対象の料金プラン・故障紛失サポートに加入すると最大5,500円割引(※期間限定でXperia 1 VIは22,000円割引

支払い方法は一括払いのほかに、24回・36回・48回払いが利用可能です。「スマホトクするプログラム」を利用するには、24回払いを選択する必要があります。

24回・36回・48回払いに分けて、月々の支払い料金を見ていきましょう。

▼【au】24回払い

通常8,950円×24回
=214,800円
※当サイト算出
スマホトクするプログラム利用時5,860円×23回
=134,800円
※25カ月目に機種返却、当サイト算出
スマホトクするプログラム+MNP割4,904円×22回
=112,800円
※25カ月目に機種返却、初回のみ4,912円

auで通常の24回払いを利用した場合、月々8,950円の支払いになる計算です。

割引プログラム「スマホトクするプログラム」を利用して25カ月目に機種を返却した場合は、月々5,860円になる見込みです。

「スマホトクするプログラム」と、オンラインショップからの乗り換えで22,000円割引される「au Online Shopお得割」を併用した場合は、月々4,904円まで安くなります。

▼【au】36回払い

通常5,966円×36回
=214,800円
※当サイト算出
MNP割5,355円×36回
=192,800円
※当サイト算出

auで通常の36回払いを利用した場合、月々5,966円の支払いになる計算です。なお、36回払いでは割引プログラムを利用できません。

オンラインショップからの乗り換えで22,000円割引される「au Online Shopお得割」が適用された場合は、月々5,355円まで安くなる見込みです。

▼【au】48回払い

通常4,475円×48回
=214,800円
※当サイト算出
MNP割4,016円×48回
=192,800円
※当サイト算出

auで通常の48回払いを利用した場合、月々4,475円の支払いになる計算です。なお、48回払いでは割引プログラムを利用できません。

オンラインショップからの乗り換えで22,000円割引される「au Online Shopお得割」が適用された場合は、月々4,016円まで安くなる見込みです。

ドコモの月額料金

ドコモでXperia 1 VIを購入する場合、割引プログラム「いつでもカエドキプログラム+(プラス)」による割引が利用できます。

いつでもカエドキプログラム(プラス)残価設定24回払いで23カ月目に機種返却Xperia 1 VI購入時は48,840円の支払いが不要になる
残価設定24回払いで12カ月目に機種返却Xperia 1 VI購入時は125,642円の支払いが不要になる
※早期利用料12,100円とsmartあんしん補償料11,440円(月額880円×13カ月)がかかるため実質102,102円割引

支払い方法は一括払いのほかに、12回・24回・36回払いが利用可能です。「いつでもカエドキプログラム(プラス)」を利用すると、自動的に24回払いになります。

支払い回数に分けて、月々の料金を見ていきましょう。

▼【ドコモ】12回払いと36回払い

ドコモでXperia 1 VIを購入する場合、12回払いでは月々17,453円(初回のみ17,457円)、36回払いでは月々5,817(初回のみ5,845円)支払いになります。

12回・36回払いでは「いつでもカエドキプログラム+(プラス)」は利用できないため、割引なしの通常料金を分割で支払うことになります。

▼【ドコモ】24回払い

通常8,726円×23回
209,440
※初回のみ8,742円
いつでもカエドキプログラム+利用時
※23カ月目に機種返却
6,982円×22回
=160,600円
※初回のみ6,996円
いつでもカエドキプログラム+利用時
※12カ月目に機種返却
6,983円×12回
+smartあんしん補償料(月額880円×13カ月)
=95,238円
※早期利用料(12,100円)が別途かかります
※当サイト算出

ドコモで通常の24回払いを利用した場合、月々8,726円の支払いになります。

割引プログラム「いつでもカエドキプログラム+」を利用して23カ月目に機種を返却した場合は月々6,982円になります。

一方、12カ月目に返却した場合は機種代金として月6,983円+smartあんしん補償料月額880円がかかるため、月々7,863円になる見込みです。また、プログラム利用時には早期利用料として12,100円が別途請求されるため、最終的には107,338円が負担額になります。

ソフトバンクの月額料金

ソフトバンクでXperia 1 VIを購入する場合、割引プログラム「新トクするサポート(プレミアム)」と「オンラインショップ割」による割引が利用できます。

  • 新トクするサポート(プレミアム):48回払いで機種を購入し、13カ月目に機種を返却すると36回分、25カ月目に機種を返却すると24回分の分割支払金の支払いが不要になる
  • オンラインショップ割:ソフトバンクオンラインショップにて対象機種を乗り換え(MNP)で購入すると最大21,984円割引

支払い方法は一括払いのほかに、48回払いと24回払いが利用可能です。「新トクするサポート(プレミアム)」を利用するには、48回払いを選択する必要があります。

※ソフトバンク「新トクするサポート」の「プレミアム」、「スタンダード」、「バリュー」のいずれが適用されるかは購入時点の指定に基づいて決まり、対象機種は追加または変更される場合があります。
それぞれの対象機種及びプログラム詳細はソフトバンクの公式ウェブサイト(https://www.softbank.jp/mobile/products/new-tokusuru-support/)をご確認ください。

48回払いと24回払いに分けて、月々の支払料金を見ていきましょう。

▼【ソフトバンク】48回払い

通常1回~12回:5,625円
13回~48回:3,985円
=210,960円
新トクサポート利用時
※25カ月目に機種返却
1回~12回:5,625円
13回~24回:3,985円
=115,320円
新トクサポート+MNP割
※25カ月目に機種返却
1回~12回:3,793円
13回~24回:3,985円
=93,336円
新トクサポート利用時
※13カ月目に機種返却
5,625円×12回
=67,500円
※早トクオプション利用料(12,100円)が別途かかります

ソフトバンクで通常の48回払いを利用した場合、1回~12回目は月々5,625円、13回目以降は月々3,985円の支払いになります。

割引プログラム「新トクするサポート(プレミアム)」を利用して25カ月目に機種を返却した場合、1回~12回目は月々5,625円、13回目以降は月々3,985円です。

また、オンラインショップからの乗り換えで21,984円割引される「オンラインショップ割」を併用した場合、1回~12回目は月々3,793円、13回目以降は月々3,985円まで安くなります。

一方、13カ月目に返却した場合は月々5,625円です。プログラム利用時には早期利用料として12,100円が別途請求されるため、最終的には79,600円が負担額になります。

▼【ソフトバンク】24回払い

通常8,790円×24回
=210,960円
MNP割7,874円×24回
=188,976円

ソフトバンクで通常の24回払いを利用した場合は、月々8,790円の支払いになります。なお、24回払いでは割引プログラムを利用できません。

オンラインショップからの乗り換えで21,984円割引される「オンラインショップ割」が適用された場合は、月々7,874円まで安くなります。

Xperia 1 VIに機種変更した場合の料金シミュレーション

au・ドコモ・ソフトバンクでXperia 1 VIを購入した場合、各キャリアの料金プランと合わせて、月々の支払いがいくらになるのかご紹介します。

  • auの料金シミュレーション
  • ドコモの料金シミュレーション
  • ソフトバンクの料金シミュレーション

auの料金シミュレーション

auの料金プランは、主に「使い放題MAX 5G」「auマネ活プラン 5G」「スマホミニプラン 5G」の3種類から選べます。各料金プランごとに、月々の支払いがいくらになるかシミュレーションしてみましょう。

▼【au】Xperia 1 VIで使い放題MAX 5Gを利用した場合の料金シミュレーション

「使い放題MAX 5G」は、ネット使い放題の料金プランです。月額基本料金は7,238円ですが、各種割引が適用されると4,928円で利用できます。

  • 他社からの乗り換え
  • 「au Online Shopお得割」の利用
  • 「スマホトクするプログラム」を利用のうえ25カ月目に機種返却
  • プランの各種割引適用(家族割プラス(3回戦線以上)・auスマートバリュー・au PAY カードお支払い割)
プラン使い放題MAX 5G
月のデータ容量無制限
※テザリングは合計30GBまで
月額基本料金7,238円
家族割プラス
(3回戦線
以上)
-1,100円
auスマートバリュー-1,100円
au PAY カードお支払い割-110円
割引適用時の月額料金
4,928円
月々の機種代金4,904円(初回のみ4,912円)
合計9,832円(初回のみ9,840円)

Xperia 1 VIでauの「使い放題MAX 5G」を利用した場合、月々の支払い料金は9,832円が目安になります。

▼【au】Xperia 1 VIでauマネ活プラン 5Gを利用した場合の料金シミュレーション

「auマネ活プラン 5G」は、スマホ料金を「au PAY カード」で支払うなどの条件をクリアすると、最大800円相当が毎月還元される料金プランです。ネットも使い放題なので、スマホヘビーユーザーにおすすめです。

  • 他社からの乗り換え
  • 「au Online Shopお得割」の利用
  • 「スマホトクするプログラム」を利用のうえ25カ月目に機種返却
  • プランの割引適用(auスマートバリュー)
プランauマネ活プラン 5G
月のデータ容量無制限
※テザリングは合計30GBまで
月額基本料金7,238円
auスマートバリュー-1,100円
全割引適用時の月額料金6,138円
月々の機種代金4,904円(初回のみ4,912円)
合計11,042円(初回のみ11,050円)

Xperia 1 VIでauの「auマネ活プラン 5G」を利用した場合、月々の支払い料金は11,042円が目安になります。

▼【au】Xperia 1 VIでスマホミニプラン 5Gを利用した場合の料金シミュレーション

「スマホミニプラン 5G」は、1GB・2GB・3GB・4GBと、使用したデータ量に応じて料金が変わる従量制の料金プランです。「データ量はそこまで必要ない」「Wi-Fiでのネット接続が中心」といった方におすすめです。

  • 他社からの乗り換え
  • 「au Online Shopお得割」の利用
  • 「スマホトクするプログラム」を利用のうえ25カ月目に機種返却
  • プランの各種割引適用(家族割プラス(3回戦線以上)・auスマートバリュー・au PAY カードお支払い割)
プランスマホミニプラン 5G
月のデータ容量~1GB1GB超~2GB2GB超~3GB3GB超~4GB
月額基本料金3,465円4,565円5,665円6,215円
家族割プラス
(3回戦線
以上)
-550円
auスマートバリュー-550円
au PAY カードお支払い割-187円
全割引適用時の月額料金2,178円3,278円4,378円4,928円
月々の機種代金4,904円(初回のみ4,912円)
合計7,082円
(初回のみ7,090円)
8,182円
(初回のみ8,190円)
9,282円
(初回のみ9,290円)
9,832円
(初回のみ9,840円)

Xperia 1 VIでauの「スマホミニプラン 5G」を利用した場合、月々の支払い料金は7,082円~が目安になります。

ドコモの料金シミュレーション

ドコモの料金プランは、主に「eximo」「irumo」「ahamo」の3種類から選べます。各料金プランごとに、月々の支払いがいくらになるかシミュレーションしてみましょう。

▼【ドコモ】Xperia 1 VIでeximoを利用した場合の料金シミュレーション

「eximo」は、月間のデータ使用量に合わせて月額料金が変動するプランです。月額7,315円で、ネット利用が無制限になります。

  • 「いつでもカエドキプログラム+(プラス)」を利用のうえ23カ月目に機種返却
  • プランの各種割引適用(みんなドコモ割(3回線)・ドコモ光セット割またはhome 5Gセット割・dカードお支払割)
プランeximo
月のデータ容量0GB〜1GB1GB超え〜3GB3GB超え〜無制限
月額基本料金4,565円5,665円7,315円
みんなドコモ割(3回線)-1,100円
ドコモ光セット割 or home 5Gセット割-1,100円
dカードお支払割-187円
全割引適用時の月額料金
2,178円3,278円4,928円
月々の機種代金6,982円(初回のみ6,996円)
合計9,160円(初回のみ9,174円)10,260円(初回のみ10,274円)11,910円(初回のみ11,924円)

Xperia 1 VIでドコモの「eximo」を利用した場合、月々の支払い料金は9,160円~が目安になります。

▼【ドコモ】Xperia 1 VIでirumoを利用した場合の料金シミュレーション

「irumo」は、0.5GB・3GB・6GB・9GBの4種類のデータ容量から選べる料金プランです。「データ量はそこまで必要ない」「Wi-Fiでのネット接続が中心」という方にぴったりですね。

  • 「いつでもカエドキプログラム+(プラス)」を利用のうえ23カ月目に機種返却
  • プランの各種割引適用(ドコモ光セット割またはhome 5Gセット割・dカードお支払割)※0.5GBプランでは利用不可
プランirumo
月のデータ容量0.5GB3GB6GB9GB
月額基本料金550円2,167円2,827円3,377円
ドコモ光セット割 or home 5Gセット割×-1,100円
dカードお支払割×-187円
全割引適用時の月額料金
550円880円1,540円2,090円
月々の機種代金6,982円(初回のみ6,996円)
合計7,532円
(初回のみ7,546円)
7,862円
(初回のみ7,876円)
8,522円
(初回のみ8,536円)
9,072円
(初回のみ9,086円)

Xperia 1 VIでドコモの「irumo」を利用した場合、月々の支払い料金は7,532円~が目安になります。

▼【ドコモ】Xperia 1 VIでahamoを利用した場合の料金シミュレーション

「ahamo」は20GBで月額2,970円のワンプラン制で、オンライン限定の料金プランです。「大盛りオプション(+80GB)」を追加することで、月額4,950円の100GBプランにすることも可能です。

  • 「いつでもカエドキプログラム+(プラス)」を利用のうえ23カ月目に機種返却
プランahamo
月のデータ容量20GB100GB
月額基本料金2,9704,950円
月々の機種代金6,982円(初回のみ6,996円)
合計9,952円(初回のみ9,966円)11,932円(初回のみ11,946円)

Xperia 1 VIでドコモの「ahamo」を利用した場合、月々の支払い料金は9,952円~が目安になります。

ソフトバンクの料金シミュレーション

ソフトバンクの料金プランは、主に「ペイトク」「メリハリ無制限+」「ミニフィットプラン」の3種類から選べます。各料金プランごとに、月々の支払いがいくらになるかシミュレーションしてみましょう。

▼【ソフトバンク】Xperia 1 VIでペイトクを利用した場合の料金シミュレーション

「ペイトク」は、PayPayの利用額に合わせて毎月還元される料金プランです。データ容量ごとに、ペイトク30・ペイトク50・ペイトク無制限の3種類のプランを展開しています。

  • 他社からの乗り換え
  • 「オンラインショップ割」の利用
  • 「新トクするサポート(プレミアム)」を利用のうえ25カ月目に機種返却
  • プランの各種割引適用(新みんな家族割(3回戦線以上)・おうち割光セット・PayPayカード割)
プランペイトク30ペイトク50ペイトク無制限
月のデータ容量30GB50GB無制限
※200GB超えで速度制限あり
月額基本料金7,425円
(PayPay還元上限1,000円/月)
8,525円
(PayPay還元上限2,500円/月)
9,625円
(PayPay還元上限4,000円/月)
新みんな家族割
(3回戦線
以上)
-1,210円
おうち割光セット-1,100円
PayPayカード割-187円
全割引適用時の月額料金
4,928円6,028円7,128円
月々の機種代金1回~12回:3,793円
13回~24回:3,985円
合計1回~12回:8,721円
13回~24回:8,913円
1回~12回:9,821円
13回~24回:10,013円
1回~12回:10,921円
13回~24回:11,113円

Xperia 1 VIでソフトバンクの「ペイトク」を利用した場合、月々の支払い料金は8,721円~が目安になります。

▼【ソフトバンク】Xperia 1 VIでメリハリ無制限+を利用した場合の料金シミュレーション

「メリハリ無制限+」は、シンプルなネット使い放題の料金プランです。月額料金が安いため、PayPayをあまり使わない方はペイトク無制限よりもお得に利用できるでしょう。

  • 他社からの乗り換え
  • 「オンラインショップ割」の利用
  • 「新トクするサポート(プレミアム)」を利用のうえ25カ月目に機種返却
  • プランの各種割引適用(新みんな家族割(3回戦線以上)・おうち割光セット・PayPayカード割)
プランメリハリ無制限+
月のデータ容量無制限
月額基本料金7,425円
新みんな家族割
(3回戦線
以上)
-1,210円
おうち割光セット-1,100円
PayPayカード割-187円
全割引適用時の月額料金
4,928円
月々の機種代金1回~12回:3,793円
13回~24回:3,985円
合計1回~12回:8,721円
13回~24回:8,913円

Xperia 1 VIでソフトバンクの「メリハリ無制限+」を利用した場合、月々の支払い料金は8,721円~が目安になります。

▼【ソフトバンク】Xperia 1 VIでミニフィットプランを利用した場合の料金シミュレーション

月間で使ったデータ容量によって料金が変動するプランです。データ容量が月3GBまでで足りる方や、月々の料金をおさえたい場合におすすめです。

  • 他社からの乗り換え
  • 「オンラインショップ割」の利用
  • 「新トクするサポート(プレミアム)」を利用のうえ25カ月目に機種返却
  • 「おうち割光セット」の割引適用
プランミニフィットプラン
月のデータ容量~1GB1GB超え~2GB2GB超え~3GB
月額基本料金3,278円4,378円5,478円
おうち割光セット-1,100円
おうち割光セット適用時の月額料金
2,178円3,278円4,378円
月々の機種代金1回~12回:3,793円
13回~24回:3,985円
合計1回~12回:5,971円
13回~24回:6,163円
1回~12回:7,071円
13回~24回:7,263円
1回~12回:8,171円
13回~24回:8,363円

Xperia 1 VIでソフトバンクの「ミニフィットプラン」を利用した場合、月々の支払い料金は5,971円~が目安になります。

機種変更するならオンラインショップがお得で便利!

docomo・au・softbankオンラインショップ

ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。

オンラインショップを利用すると、各キャリアの店頭で機種変更した場合にかかる事務手数料3,850円程度が無料になります。※ドコモ、ソフトバンクの場合

また、オンラインショップなら待ち時間が発生せず、店員さんからオプションを勧められることが苦手な方でも自分のペースで機種変更できます!

 ① 契約事務手数料(3,850円)が0円になる ※ドコモ・ソフトバンク限定

 ② 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 ③ 在庫を探して歩き回る必要はなし

 ④ 店員さんからオプションを勧められるのが苦手な方におすすめ!

 ⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?

※事務手数料無料は自宅受け取りが対象です。
※詳細は各種公式サイトをご覧ください。
・ソフトバンク公式サイト(https://www.softbank.jp/mobile/
・au公式サイト(https://www.au.com/mobile/
・ドコモ公式サイト(https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

\各キャリアの公式サイトはこちら/
ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

auオンラインショップ
公式サイトを見る

ソフトバンクオンラインショップ
公式サイトを見る

 

まとめ

Xperia 1 VIは、au・ドコモ・ソフトバンクの3キャリアから購入可能です。各キャリアの料金プランと機種代金を合わせた月々の料金は、auが7,082円~、ドコモが7,532円~、ソフトバンクが5,971円~となっています。

一方で、機種代金のみの月額料金では、auが4,016円~(48回払い)、ドコモが5,817円~(36回払い)、ソフトバンクが3,985円~(48回払い)購入可能です。

各オンラインショップでは機種のみ購入することもでき、その場合も割引プログラムが利用できます。格安SIMと組み合わせて使いたい場合は、本記事でご紹介した機種代金を参考に、お使いのプランと合わせてシミュレーションしてみましょう。