スマートフォンPLUSは、機種変更にお役立ちの情報を発信するスマートフォンメディアサイトです。

ドコモの機種変更はいつするべき?おすすめの時期とタイミングをご紹介!

  • 2024年3月5日
  • 2024年4月12日
  • docomo
  • 14746View
  • 0件

お使いのスマホが古くなってきたり、分割払いが終了したりといったことをきっかけに、機種変更を考えている方も多いのではないでしょうか。

機種変更のタイミングによっては「あと1カ月待てば最新機種の発売日だったのに」「機種変更のあとに割引キャンペーンが始まった」といった失敗もありがちです。

・機種変更するならいつが一番お得なの?
・月末と月初ならどちらに機種変更するべき?
・今機種変更すると解約金などで損をする?

今回は、上記の内容を踏まえて、ドコモで機種変更する際のベストタイミングについて解説していきます。

ドコモで機種変更するなら店頭よりオンラインショップがおすすめ!
docomoショップや量販店ではなく、ドコモオンラインショップを利用して機種変更した方がお得なことが多いです。
ドコモオンラインショップで機種変更すると以下のようなメリットがあります。

 契約事務手数料(2,200円~3,300円)が無料になる

 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 店員さんからオプションを勧められるのが苦手な方におすすめ!

\事務手数料が無料!/
ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

↑待ち時間なしでカンタン機種変更↑

目次

ドコモで機種変更するベストタイミング

ドコモで機種変更するベストタイミングは、主に下記9つがあげられます。

  • タイミング1.最新機種が発売される9月~11月・3月頃
  • タイミング2.端末の分割払いが終了するタイミング
  • タイミング3.スマホおかえしプログラムの申し込みから24カ月目
  • タイミング4.キャンペーン開催やクーポン発行のタイミング
  • タイミング5.月々サポートの割引が終了する25カ月目/37カ月目
  • タイミング6.端末購入サポートの指定期間が終了する13カ月目以降
  • タイミング7.機種変更応援プログラムの継続期間終了のタイミング
  • タイミング8.機種変更応援プログラムプラスの指定期間が終了する13カ月目以降
  • タイミング9.スマホに不具合や破損があるとき

タイミング1.最新機種が発売される9月~11月・3月頃

ドコモでは、機種変更の際に違約金がかかることはありません。2021年10月1日から2年縛りなどの解約金を廃止しており、好きなタイミングで機種変更しやすくなりました。

そのため、最新機種が発売されるタイミングを狙って機種変更している方は多いでしょう。この時期は旧モデルが値下げされることも多いため、1世代前の機種を狙って購入する方もいます。

iPhoneやAndroidスマホの新型モデル発売時期は、以下のとおりです。

  • iPhoneの新型モデル発売時期:毎年9月~10月頃(iPhone SEシリーズは2年~4年おきの3月~4月頃)
  • Androidの新型モデル発売時期:春夏・秋冬の年2回(3月・11月頃)

iPhoneの新型モデルは毎年9月~10月頃、Androidスマホは機種によりますが、毎年3月・11月頃に発売されているため、このタイミングを狙うのがおすすめです。

タイミング2.端末の分割払いが終了するタイミング

ドコモでは、端末の購入で12回・24回・36回払いといった分割払いが利用できます。今使っている端末で分割払いを利用している場合、すべての支払い終わったタイミングで機種変更するのがおすすめです。

分割残高が残っている状態で機種変更をしてしまうと、新しい端末の代金と二重で支払わなくてはいけません。これが36回払いなど長期間の重複になると、月々の支払いの負担が重くなってしまいます。

また、ドコモでは、機種購入から2年の節目を狙って、クーポンが配布されることもあります。クーポンを使えば、新しい機種の代金が割引されるなど、お得な特典が利用可能です。

タイミング3.スマホおかえしプログラムの申し込みから24カ月目

「スマホおかえしプログラム」は、36回払いで購入した端末をドコモへ返却すると、最大で12回分の支払いが不要になるサービスです。
このサービスに加入している方は、申し込みから24カ月目のタイミングで機種変更するのがおすすめです。

スマホおかえしプログラムでは、返却期限は特になく、返却せずに使い続けることもできます。ただし、端末の返却が遅くなるほど12回分の支払い不要→11回分の支払い不要…という風にどんどん還元される金額が減ってしまいます。

最大で12回分の支払いが免除されるので、最も還元額の大きい「24カ月目」がベストなタイミングとなっています。

タイミング4.キャンペーン開催やクーポン発行のタイミング

ドコモでは、不定期にお得なキャンペーンを開催したり、クーポンを配布しています。新規契約やのりかえ(MNP)ユーザー向けのものが多いのですが、中には機種変更の際に利用できるキャンペーンやクーポンもあります。

不定期なので狙って利用するのは難しいですが、公式サイトでお得なキャンペーンの情報が掲載されていたり、郵送やメールなどでクーポンが届いたタイミングで機種変更をすると、機種代金で大幅な割引が受けられることもあります。

人気のiPhoneシリーズで最新モデルが発売される9月~10月頃や、新生活に向けてスマホデビューや機種変更する方が多い2月~3月頃にキャンペーンやクーポンをチェックしてみましょう。

タイミング5.月々サポートの割引が終了する25カ月目/37カ月目

「月々サポート」は2019年5月31日に新規受付が終了しているサービスですが、それ以前に対象機種を購入している方は加入している可能性があります。
月々サポートに加入している場合、割引が終了する25カ月目、または37カ月目のタイミングで機種変更するのがおすすめです。

月々サポートとは、ドコモで端末を購入すると最大24カ月間、または最大36カ月間に渡って、月々の利用料金から割引が受けられるサービスです。
たとえば、端末を24回払いで購入した場合、毎月の料金から月々サポートによって割引が適用されることで、分割料金と割引が相殺されるようなイメージです。実質的に端末の割引サービスということになりますね。

しかし、この分割24回を払い終わる前に機種変更をしてしまうと、月々サポートの割引も終了となります。以降の支払いは割引が適用されないので、割高の料金を支払わなくてはなりません。
新しい端末の機種代金に加えて、割引が適用されない分割残高の二重支払いになってしまうと、月々の負担も大きくなってしまいます。

そのため、月々サポートの割引が終了する25カ月目、または37カ月目が機種変更のベストタイミングとなります。

タイミング6.端末購入サポートの指定期間が終了する13カ月目以降

「端末購入サポート」は2019年5月31日に新規受付が終了しているサービスですが、それ以前に対象機種を購入している方は加入している可能性があります。
端末購入サポートに加入している場合、12カ月間の指定期間が終了した13カ月目以降に機種変更するのがおすすめです。

端末購入サポートとは、端末を購入してから12カ月間の継続利用を条件に、端末代金から大幅に割引が受けられるサービスです。
この指定期間中に解約や機種変更などをしてしまうと、約25,000円~55,000円程度(機種によって変動)の解除料を支払わなくてはなりません。

そのため、12カ月間の指定期間が終了する13カ月目以降が機種変更のベストタイミングとなります。

タイミング7.機種変更応援プログラムの継続期間終了のタイミング

「機種変更応援プログラム」は2019年5月31日に新規受付が終了しているサービスですが、それ以前に対象機種を購入している方は加入している可能性があります。
機種変更応援プログラムに加入している場合、iPhoneなら13カ月以降、Androidなら19カ月目以降に機種変更するのがおすすめです。

機種変更応援プログラムとは、月額300円のプログラム利用料金を支払う代わりに、機種変更の際に最大21,000円相当のdポイント還元を受けられるサービスです。

ただし、dポイントの還元を受けるには、iPhoneの場合は12カ月以上の継続利用、Androidの場合は18カ月以上の継続利用が条件となっており、この期間中に機種変更をしてしまうとプログラムの利用料金が無駄になってしまいます。

そのため、iPhoneなら13カ月目以降、Androidなら19カ月目以降の指定期間が終了したタイミングで機種変更を行いましょう。
還元されたdポイントは新しい端末の購入代金に充当することも可能です。

なお、使っていた端末はドコモに回収されてしまうので注意してください。

タイミング8.機種変更応援プログラムプラスの指定期間が終了する13カ月目以降

「機種変更応援プログラムプラス」は2019年5月31日に新規受付が終了しているサービスですが、それ以前に対象機種を購入している方は加入している可能性があります。
機種変更応援プログラムプラスに加入している場合、申し込みから13カ月目に機種変更するのがおすすめです。

機種変更応援プログラムプラスに加入して対象機種を12カ月以上継続すると、機種変更の際に最大60,000円相当の割引、もしくはdポイントの還元を受けることができます。
「機種変更応援プログラム」と違い、こちらは利用料金0円で加入することができます。

継続利用から13カ月目以降はどんどん還元額が下がってきてしまうため、一番金額の多い13カ月目に機種変更をしましょう。

なお、「機種変更応援プログラム」と同じく使っていた端末はドコモに回収されてしまうので注意してください。

タイミング9.スマホに不具合や破損があるとき

スマホの電源が突然落ちたり、画面が割れてしまったりと本体に破損があるときは、思い切って機種変更をしてしまうのもよいでしょう。

スマホやバッテリーにも寿命があり、使っていくうちに下記のような不具合が発生することがあります。

  • 操作中に突然電源が落ちる
  • なかなか充電が進まない/充電の減りが早い
  • タッチしても反応しない部分がある

本体の修理・交換やバッテリーの交換は、補償サービスに加入していれば無料、もしくは安く対応してもらえる可能性があります。しかし、補償サービスに入っていない・補償対象外・すでに補償サービスを利用してしまった場合などは、自分で費用を支払わなくてはなりません

購入したばかりの端末でなければ、新しい機種に切り替えてしまった方が手っ取り早いかもしれませんね。

また、スマホを落として画面が割れてしまったり、傷が残っているまま使っていたりする方もいるでしょう。他人から見ると、スマホの破損は意外と目に付くもの。操作に不具合がなくとも、なるべく早く修繕しておくと安心です。

ドコモの機種変更で使えるキャンペーンやクーポン

現在、ドコモの機種変更で使えるキャンペーンとクーポンをご紹介します。

ドコモの機種変更で使えるキャンペーン一覧

ドコモのキャンペーンでは、iPhone15シリーズやGalaxy S23、Google Pixel 8など最新の機種も対象になっています。

お得に機種変更したい方は、いずれかのキャンペーンを活用してみてください。

キャンペーン期間内容
5G WELCOME割2020年3月25日~5G対応の対象機種を購入すると、購入価格から割引またはdポイント進呈
iPhone15シリーズなどの多くの機種が対象
オンライン限定 機種購入割引2023年12月27日~ドコモオンラインショップで対象機種を購入すると、購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイント進呈
iPhone 14 Plusが33,000円の割引対象
オンラインおトク割2023年12月27日~ドコモオンラインショップで対象機種を購入すると、購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイント進呈
AQUOS R8やGalaxy S23などが割引対象
いつでもカエドキプログラム/+(プラス)対象機種を残価設定型の24回払いで購入し、購入から一定期間で機種を返却すると残債の支払い免除
Google Pixel 8は47,828円で購入可能(23カ月目に機種返却)
ドコモオンラインショップ 家族応援キャンペーン2024年2月1日~2024年3月31日家族(同一ファミリー割引グループ内)で同月内に2台の対象機種をドコモオンラインショップから購入すると、購入者それぞれにdポイント5,000ポイント(期間・用途限定)進呈
お一人様でもスマホ2台やスマホ+タブレット、スマホ+home 5Gの購入で対象に
下取りプログラムお持ちのスマホやタブレットなどを下取りに出すと、機種代金から割引またはdポイントで還元
iPhoneでは最大99,000円、Androidスマホでは最大70,000円

ドコモの機種変更で使えるクーポン一覧

ドコモでは不定期にクーポンを配布しています。

メッセージRや郵送のほか、ドコモオンラインショップやMy docomoから配布されるものもあるので、機種変更前に一通りチェックしておきましょう。

クーポンの種類割引金額取得方法
5,500円分OFFクーポン最大5,500円ドコモオンラインショップからdアカウントにログイン後キャンペーンページからエントリー
メッセージRクーポン5,500円~22,000円メッセージR宛に不定期で配布
郵送で貰えるクーポン5,500円~11,000円郵送で不定期に配布
151クーポン11,000円~22,000円電話からMNP予約番号を発行する際に不定期で配布
My docomoクーポン
(オンライン限定クーポン)
5,500円~11,000円My docomoへのログインで不定期で配布
dカードGOLDクーポン11,000円または22,000円dカード GOLD会員で前年に100万円以上利用した方

ドコモの機種変更に必要なものと必要な金額

ドコモの機種変更に必要なものは以下の通りです。

  • 本人確認書類
  • 利用中の端末
  • 事務手数料(事務手数料は翌月の利用料金といっしょに支払い)

ドコモの分割払いを利用する場合、免許証、パスポート、マイナンバーカードといった本人確認書類が必要となっています。

ドコモショップなどの実店舗で機種変更をする場合は、利用中の端末+SIMカードも忘れずに持参しましょう。スタッフがデータ移行など初期設定をおこなってくれます。

また、ドコモショップなど実店舗の場合は、事務手数料(3,850円)が必要です。事務手数料は当日ではなく、翌月のスマホ利用料金と合わせて請求されます。

なお、ドコモオンラインショップで機種変更をする場合、事務手数料が0円です。初期費用をおさえたい方は、ドコモオンラインショップの利用を検討してみましょう。

ドコモオンラインショップで機種変更する手順

ドコモオンラインショップから機種変更する手順は、以下のとおりです。

  1. 購入したい機種を選択
  2. 購入・契約手続き
  3. 自宅/ドコモショップで受け取り
  4. データ移行
  5. 初期設定・開通手続き

①購入したい機種を選択

ドコモオンラインショップ公式サイトから、購入したい機種を選択しましょう。
機種によっては発売前や入荷待ちなどで予約が必要なことがあります。その場合は予約手続きだけ行い、入荷連絡が来たら購入手続きに進むことができます。
人気のiPhoneシリーズの最新モデルなどは予約が殺到するので、届くまでに1カ月~2カ月ほどかかってしまうこともあります。

②購入・契約手続き

購入したい機種を選択したら、購入・契約手続きをおこないます。
機種変更の場合は、dアカウントへのログインが必要です。ドコモショップでは手続きに1時間ほどかかりますが、オンラインショップではプランやオプション、アクセサリーの選択などをサクサク進められれば10分程度で完了します。

③自宅/ドコモショップで受取

ドコモオンラインショップの商品は、自宅かドコモショップでの受け取りが可能です。
どちらの受取方法でも最短で2日程度で届きます。スタッフと対面で相談したいことがあったり、データ移行や初期設定をサポートしてもらいたかったりする場合は、ドコモショップでの受け取りがおすすめです。

④データ移行

端末が届いたら、旧端末のデータを新端末に移行します。

データ移行の代表的な方法を、以下にまとめました。

  • クイックスタートを使う(iPhone)
  • iCloudを使う
  • Googleストレージを使う
  • 「ドコモデータコピー」などキャリアが提供しているアプリを使う
  • SDカードを使う
  • iTunesなどパソコンを使って移行する

iPhoneでは、クイックスタートを使うと簡単にデータ移行が可能です。また、iCloudやGoogleストレージなどのクラウドサービスを使うのも一般的でしょう。

ドコモでは、データ移行やバックアップに使える無料アプリ「ドコモデータコピー」を提供しています。「ドコモデータコピー」でのデータ移行も簡単なので、おすすめの方法の1つです。

LINEやゲームなどのアプリ内のデータは、別途引継ぎ作業が必要になります。アプリごとにそれぞれ引継ぎ方法があるので、事前に調べておきましょう。大体アプリ内のどこかに引継ぎについて情報が記載されており、簡単に新しい端末へ移行できるようになっています。

⑤初期設定・開通手続き

以上のステップが終わったら、初期設定と開通手続きをおこないます。

今まで使っていたスマホのSIMカードがそのまま使えるようであれば、新しい端末に差し替えるだけで完了となります。5Gスマホから5Gスマホへの機種変更などのパターンであれば、これだけでOKです。

端末といっしょに新しいSIMカードが送られてきた場合は、WEBか電話で開通手続きをおこないましょう。

WEBを利用する場合は、ドコモオンラインショップの公式サイトから「購入履歴」→dアカウントへログインすれば手続きができます。24時間利用できるので、電話よりもこちらの方がおすすめです。

電話を利用する場合は、下記の切替専用ダイヤルから手続きができます。

切替専用ダイヤル(局番なし)1580
※購入した機種以外からはつながりません。
※通話料無料
受付時間24時間
※システムメンテナンスにより繋がらない時間帯あり
準備するもの・ネットワーク暗証番号(今回手続きした電話回線のもの)
・新しいSIMカードを挿入した機種

音声ガイダンスに沿って進めれば、1分程度で手続きが完了します。

15日経過しても上記の開通手続きが行われない場合、強制的に回線が切り替えられるので注意しましょう。

ドコモの機種変更に関する注意点

ドコモで機種変更する際に知っておきたい注意点を、以下3つご紹介します。

  • 注意点1.割引キャンペーンによっては違約金がかかる
  • 注意点2.キャンペーンによっては選べる機種が少ない
  • 注意点3.クーポンは有効期限など内容をよく確認する

注意点1.割引キャンペーンによっては違約金がかかる

ドコモでは、機種変更によって違約金が発生することはありません。ただし、端末代金や月々の利用料金が割引になるキャンペンーンなどを利用している場合、タイミングによっては違約金がかかってしまうこともあります。

「端末購入サポート」では指定期間の途中で機種変更をしてしまうと、機種によって変わりますが約25,000円~55,000円の解除料がかかってしまいます。
かなりの高額が請求されてしまうので、もし加入している場合は機種変更のタイミングに気を付けましょう。

また、「機種変更応援プログラム」は月額300円で加入できるサービスですが、こちらも機種変更のタイミングによっては還元されず、無駄に利用料金を支払ったことになってしまいます

どちらも冒頭の章で詳しくご紹介しているので、該当する方はチェックしてみてください。

注意点2.キャンペーンによっては選べる機種が少ない

機種変更向けのキャンペーンを利用したいという方も多いかと思いますが、キャンペーンによっては対象となる機種のラインナップが少ないこともあります。

たとえば、購入価格から割引/dポイント進呈が受けられる「5G WELCOME割」ですが、機種変更の場合は選べる機種が少なくなります。

自分の購入したい機種が必ずキャンペーン対象になるとは限らないので、内容に注意して利用しましょう。

注意点3.クーポンは有効期限など内容をよく確認する

機種変更の際に使えるクーポンをお持ちの方もいるでしょう。

クーポンの場合は、有効期限が記載してあるはずです。この期間から外れてしまうと割引が適用されません。クーポンは5,000円以上の大幅な割引になることが多いので、無駄にしないようまずは有効期限をしっかりチェックすることが大切です。

また、キャンペーン同様に新規契約やのりかえ(MNP)のみ対象となるクーポンもあるので、機種変更で使えるかどうかなど内容を必ず確認しておきましょう。

ドコモで機種変更するならオンラインショップがお得で便利!

ドコモオンラインショップ

ドコモで機種変更をするならオンラインショップを利用すると良いです。

オンラインショップを利用すると、ドコモショップの店頭で機種変更した場合にかかる契約事務手数料2,200円~3,300円程度が無料になります。

また、オンラインショップなら待ち時間が発生せず、店員さんからオプションを勧められることが苦手な方でも自分のペースで機種変更できます!

 ① 契約事務手数料(2,200円~3,300円)が0円になる

 ② 家にいながら空き時間で機種変更ができる

 ③ 在庫を探して歩き回る必要はなし

 ④ 店員さんからオプションを勧められるのが苦手な方におすすめ!

 ⑤ オンライン限定のキャンペーンが利用できることも!?

※キャンペーンについては、ドコモオンラインショップ公式サイトにご確認ください。

\事務手数料が無料!/
ドコモオンラインショップ
公式サイトを見る

 

ドコモの機種変更のタイミングについてよくある質問

月末/月初どちらのタイミングがいい?
ドコモからドコモへ機種変更する場合、月末/月初のどちらのタイミングでも特に変わりません。
ドコモでは、利用料金を日割り計算で請求されることはありません。当月の利用分は翌月に請求されます。
機種変更と同時に料金プランを変更したとしても、支払いは翌月からになります。
そのため、どのタイミングで機種変更したとしても料金で損をするといったことはありません。
2年縛りのタイミングで機種変更すべき?
ドコモからドコモへ機種変更する場合、2年縛りのタイミングを気にする必要はありません。
2年縛りとは、契約期間を2年間と定め、この期間中に解約をすると10,450円(税込)の解約金が発生するという制度です。
これは、ドコモを解約したり他社へのりかえたりする際に請求されるものなので、機種変更の場合は支払う必要がありません。
なお、ドコモでは2021年10月1日から2年縛りを廃止しており、解約やのりかえ(MNP)の際も請求されることがなくなったので、今後も気にする必要はないでしょう。
自分の契約状況がわからないときはどうしたらいい?
何年も同じ端末を使っていると、契約しているプランや特典などがわからなくなってしまうことも多いですよね。
そんなときは「My docomo」から自分の契約状況を確認することができます。
My docomoにログインしたら「ご契約内容」のページから現在の契約状況を簡単に調べることができます。
ドコモショップかオンラインショップ、どちらで機種変更すべき?
当日中に新しいスマホが必要な方や、対面でスタッフと相談しながら購入・契約したい方はドコモショップ、時間とお金をかけずに機種変更したいならドコモオンラインショップがおすすめです。
ドコモショップではスタッフが丁寧に案内してくれるので、はじめてスマホを使う方などは安心できるでしょう。
半面、待ち時間や手続きに時間がかかりやすく、2時間以上はかかってしまうことが多いです。また、事務手数料で3,000円以上かかってしまうこともあるなどデメリットも多いことがあげられます。
一方、ドコモオンラインショップでは機種・プラン選びやデータ移行などは基本的に自分で行わなければいけませんが、その代わりに待ち時間・事務手数料が0というのが最大の特徴です。
ドコモで機種変更するベストタイミングは?
・最新機種が発売される9月~11月・3月頃
・端末の分割払いが終了するタイミング
・スマホおかえしプログラムの申し込みから24カ月目
・キャンペーン開催やクーポン発行のタイミング
・月々サポートの割引が終了する25カ月目/37カ月目
・端末購入サポートの指定期間が終了する13カ月目以降
・スマホに不具合や破損があるとき
ドコモの機種変更で使えるキャンペーンやクーポンは?
【キャンペーン】
・5G WELCOME割
・オンライン限定 機種購入割引
・オンラインおトク割
・いつでもカエドキプログラム/+(プラス)
・ドコモオンラインショップ 家族応援キャンペーン
・下取りプログラム
【クーポン】
・5,500円分OFFクーポン
・メッセージRクーポン
・郵送で貰えるクーポン151クーポン
・My docomoクーポン(オンライン限定クーポン)
・dカードGOLDクーポン


ドコモの機種変更に関する注意点は?
・割引キャンペーンによっては違約金がかかる
・キャンペーンによっては選べる機種が少ない
・クーポンは有効期限など内容をよく確認する

まとめ

今回は、ドコモで機種変更するベストなタイミングについて解説しました。

ドコモの機種変更では、基本的に違約金がかかることはありません。最新機種の発売やお得なキャンペーン/クーポンが利用できるタイミングなど、好きな時に機種変更しやすいサービスといえるでしょう。

ただし、今お使いのスマホを契約したときに、端末代金の割引や月々の利用料金の割引といった特典を利用している場合は、指定期間などに気を付ける必要があります。

自分がどんなプランや特典を利用しているかわからないときは、My docomoから確認してみてください。「My docomoから確認できない」「My docomoの使い方がわからない」というときは、ドコモのサポート窓口まで電話で問い合わせてみてくださいね。