素材の優しい甘みがたっぷり♩|モニター ななしさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
ご縁をいただき、ありがとうございました。
加糖などはせず、麹菌の糖化力で得られた本物の米の甘みを大切にされている『山口こうじ店』さんの甘酒。
今回、こうじ甘酒・さつま芋甘酒・くり甘酒の三種類を試させていただきました。
本当に砂糖不使用?と思うほど甘くてびっくり。
決してくどい甘さではなく、自然な優しい甘み。
■こうじ甘酒
福島県産の大粒米が使われているので、飲みごたえがあり満足感が大いにあります。
■さつま芋甘酒
原材料は、米麹(福島県産うるち米)とさつま芋(茨城県産の紅あずま)のみ。
さつま芋の粒感も嬉しい♩
■くり甘酒
原材料は、米麹(福島県産うるち米)と栗(埼玉県産の利平栗)と水。
こちらもまた栗の粒感が堪らない♩
原材料はもちろん、瓶の形状にも重きを置かれている山口こうじ店さん。
①厚口にすることでしっかりと甘みを感じられる
②幅を狭くすることで、甘酒の香りがダイレクトに感じられる
③深い瓶にすることで、空気との接触面を減らし、風味の軽減を抑える
この三つが至高の美味しさの決め手になっているようです。
他にも、ずんだ甘酒やりんご甘酒、かぼちゃ甘酒など珍しいラインナップも。
バリエーション豊かで楽しく&美味しく、そして身体に優しく、腸活できそうですね♩
このモニターレポートの商品はこちら
こうじ甘酒・さつま芋甘酒・くり甘酒セット
こうじ甘酒・さつま芋甘酒・くり甘酒セットをお試しさせていただきました。 100%国産米と、麹のみの...