0秒bioコーヒー|モニター 普通のママさん
0秒bioコーヒー
「低カフェイン150cc x 約30杯分」
私は1日に5~6杯ほどコーヒーを飲んでいました。
カフェインが含まれているのは知っていましたが、寝る前に飲んでも睡眠を大きく妨げることもなかったので、水のように飲んでいました。
また、私は喉が弱いのでよく風邪をひいて、病院に行っていました。
薬剤師さんから「胃が弱くなければコーヒーは喉にいいので飲むといいですよ。」と、言われてからコーヒーは自分に合った飲み物だと思っていましたし、ブラックで飲んでいたので問題はないと思っていました。
たまに嘔吐まではいかない吐き気がすることがあって、歳かなって思っていました。
「0秒bioコーヒー」案件のコーヒーあるあるの中に「気持ちが悪くなる…」という一文をみつけ、ほ~んの少し、な~んとなくコーヒー飲み過ぎかな?とも思っていたこともありましたが、確信に変わりました。
まず、「0秒bioコーヒー」をレシピ通りに作って飲んで、最初に思ったのが、「薄っ…」でした。
私の手元にある多種多様なコーヒーは、味も濃いですし、香りも強いです。
薄く作ろうと思えば作れるのですが、もともとのカフェインの量が「0秒bioコーヒー」は一般的な焙煎コーヒーの1/4だそうです。
「0秒bioコーヒー」を飲み始めてから、在庫しているコーヒーは薄く作るようにし、アイスコーヒーはミネラルウォーターで割って飲んでいます。
ただ、「0秒bioコーヒー」は水にも溶けるので簡単に作れて本当に手間がかからないですし、豆の栽培には、農薬・化学肥料も使っていないので、環境に優しくエシカルなコーヒーなので、無意識に手に取っています。
私が在庫しているドリップコーヒーのようにゴミは出ないですし、かさばらないので場所をとらないところも気に入っています。
ハイキング、キャンプ、非常用としてもおすすめです。
私は朝食にオーツミルクを33分かけて作っています。
マグケトルで作っているので放置している間にできるのですが、そこに「0秒bioコーヒー」を混ぜて飲むのが日課になっています。
粉末で、あとかたもなく溶けてくれます。
そもそも私に必要なのはカフェインではなく、クロロゲン酸だと思うので、「0秒bioコーヒー」にした方が良さそうです。
このモニターレポートの商品はこちら

0秒bioコーヒー「低カフェイン150cc x 約30杯分」
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:- 0秒bioコーヒー 150cc x 約30杯分 3,600 円(税込) ...