はさマンモス|モニター ぐー子さん
モニターレポート
つい最近も車のドアで指を切断したなんてニュースがありましたが、大人でもドアに指を挟んで怪我をする事故は年間に何度もあるそうです。
それが子供となったら、指も骨も細いし、注意力や経験が大人に比べてまだ未熟なためよくドアに挟んでしまいますよね。
幼稚園の下の子もよく挟んでいますし、高学年の小学生の上の子でさえ挟みます。
子供同士で遊んでいて、相手の指に気付かずに閉めちゃう事がよくありますもん。
そこで今回出会った救世主がこちら。
【はさマンモス】です。
これは透明のプラスチックをドアに貼る事で隙間を塞いで指を挟むのを防止してくれるアイテムなんですよ!!
ありそうでなかった!便利。
付け方は簡単で、両面テープでペタッとはるだけ。
ドアの両面やるのに10分もかからないくらいでつけられました。
わりと大きめなので目立つかなぁとは思ったのですが、透明だし意外に邪魔になる事もなくナチュラルに部屋に馴染んでいました。
開け閉めをするとプラスチックの板が折られるので、ドアの開閉が重たくなったり苦になる事はありません。
通るのに邪魔になるようなサイズでもないので、はさマンモスをつけているから何かストレスになるようなことはありません。
これなら絶対子供の指は入らないし安心ですね!!
子供が小さいうちは、子供がよく使うドアは全部につけておきたいとさえ思います。
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/12071024_638feb6b9e573.jpg)
はさマンモス
我が家には2歳の娘がいます 娘は賃貸の時に何度かドアに手をつめています これは本当に知らな...