薩摩なた豆元気茶・薩摩なた豆石鹸?|モニター あまんださん
\薩摩なた豆元気茶・薩摩なた豆石鹸?/本場鹿児島産のなた豆を使った商品のご紹介です✨
薩摩なた豆とは…?
良質のたんぱく質や植物繊維の他、カルシウム・鉄分・マグネシウムなどの
ミネラルをバランス良く含んでいるそうです?
鹿児島特有のシラス台地で照りつける太陽の日差しを
浴びてこそ完熟するとのことでした!
とにかく栄養分や体に必要な要素がたくさん含まれ
なおかつそれらがバランス良く配合されているため
体に浸透しやすいのがわかります!
○薩摩なた豆元気茶
契約農家によって栽培された薩摩なた豆を
主成分に鳩麦・黒豆・赤芽柏・桑の葉をブレンドした
香ばしくてすっきりとした飲みやすい健康茶に仕上がっています?
そして、このなた豆茶が今問題となっている
コロナウイルスやインフルエンザ等のウイルスに
効果的との研究結果も発表されているそうです!
なた豆茶に含まれるコンカナバリンAがウイルスをブロックする作用があり、鼻・のどでブロックし、
体内への侵入を防ぐことがわかり、インフルエンザも
花粉症も退ける鹿児島の驚異のお茶として反響を
及んでいるお茶です?
実際に試された方もなた豆茶を飲んだことで
口内炎が解消したり、鼻の通りが良くなったり、
花粉症の時期に薬を飲まなくても良くなったと
効果を実感しているようで効果が期待できる商品です!
なた豆茶を美味しく飲む方法
・1〜2リットルのやかんに水とティーバック1〜2袋を入れて
沸騰させた後、弱火で5〜10分煮出してください。
冬はホットで夏は冷やして1日に何杯でも美味しく飲めます!
・ティーバック1袋を大きめのカップに入れ、
熱湯を注ぎ飲みやすい温度に冷まして飲めます!
1袋で2〜3回作れます!
・急須にティーバックを1袋入れて熱湯を注ぎ、
湯呑みに注ぎ分けて紅茶のように飲めます!
実際にマグカップに入れてお湯を注いで適温で
飲んでみたのですが、本当に飲みやすい!!!
私は元々黒豆茶が好きなのもあり、黒豆の風味が
旨味を引き出していてリラックスしながら飲めました?
美味しくて飲む手が止まらない。笑
簡単に作れてすぐ飲めるので職場にも持っていけるし、
免疫力も上がるので嬉しいですね?
○薩摩なた豆石鹸
クリーミィで自然な泡立ちが肌に優しい石鹸。
薩摩なた豆と抽出エキス(保湿成分)で美しい健康な肌に。
美肌成分を多く含んだやさしい泡が肌を傷つけることなく
毛穴の汚れや古い角質を落としてくれます!!
特徴として…
・薩摩なた豆抽出エキス(保湿成分)
鹿児島産の薩摩なた豆を使用。
・さつま茶抽出エキス(保湿成分)
南国の自然の恵みいっぱいの茶抽出エキス。
・保湿成分配合
・豊富ななた豆ポリフェノール
日焼けによるしみ・そばかすを防ぎます。
・13種類のハーブエキス
キメの細かい潤いのある肌へと導きます。
・安心の無添加
石油系合成界面活性剤
パラベン・香料・着色料は全て無添加
とあるように保湿にこだわり、肌への負担を
軽減してくれることがわかります!
首筋・脇・明日など気になるニオイや手足がカサカサする方にも
オススメしたい商品です☺️
使用方法
正しい洗顔方法の決め手は泡!にあります!
1.洗顔の前に手をキレイに洗いましょう。
2.ぬるま湯で顔を予洗いして汚れを落としましょう。
3.添付の泡立てネットを使い、ゴルフボール2〜3個分位の
モコモコの泡を作ります。
4.泡を潰さないようにネットから泡を絞り取り肌に乗せましょう。
5.手で肌に直接触れないよう、泡をクッションにして
優しくなでるように洗いましょう。
6.ぬる湯ですすぎ残しがないように優しく丁寧に
すすぎましょう。
7.清潔なタオルで押さえるように水気を拭き取りましょう。
実際に記載の通り泡立てて見ました?
まず泡立てネットが付属で付いてくることが嬉しいですし、
すぐに使用できるようになってていいですね!
お湯を足しながら泡を作っていったのですが、
あっという間にモコモコの泡が作れて時間もかかりません!
子どもと一緒に入るお風呂でもすぐできます?
泡がきめ細かいので肌あたりが良く気持ちいい!
なかなか泡が出来ないと急いでしまいさっと終わらせがちですが、この石鹸は違います?!!
泡立ちがあっという間なので洗っていて心地いいし、育児で忙しいお母さんにもぜひオススメしたいです?
このモニターレポートの商品はこちら
薩摩なた豆元気茶30包入+薩摩なた豆石鹸
同じ商品のモニターレポート
麦茶よりも美味しい薩摩なた豆元気茶!そして、薩摩なた豆石鹸でスッキリしてみませんか!
先日、立秋を迎えましたが、皆様は如何お過ごしでしょうか? 日本各地で猛暑日が続いておりますね。か...
なた豆ポリフェノール、食物繊維、サポニン、ウレアーゼ、カナバニン、アミノ酸、 ミネラルなど毎日の...