海苔がメインの、海苔屋ののりせんべい♡山本山特製「のりせんべい」|モニター けいたんさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
さすが海苔屋ののりせんべい!
おせんべいですが、“海苔” がメインのおせんべいです!!
山本山特製「のりせんべい」
薄焼きの品の良い味のおせんべいに、海苔屋ならではの風味豊かな海苔を巻いた、香り豊かで贅沢なおせんべいです。
高級感のある黒い紙箱を開けると、木製のマスに入ったのりせんべいが3箱並んでいました。
木製のマスに入ってるから、おせんべいが割れずにすむわぁ。
と、感心しちゃいました。
1箱10枚入り。
1枚1枚小分けの袋に入っています。
のりせんべいに使われている海苔は、紙すきの技術で作られたとても薄い海苔なんだそうです。
袋を開けて目に飛び込んできたのりせんべいは、つやつや。
そして、海苔のいい香り。
って、おせんべいが薄くてびっくり!?
しかも海苔のほうがおせんべいよりも大きいの。
だから、ぱっと見は海苔だけ(笑)
横にしてはじめておせんべいが見えるって感じです。
口に入れたら、海苔がパリッパリ!
パリッと軽い食感で、しかも香ばしい磯の香りがふわぁっと鼻を抜けていきます。
そして、なによりおせんべいとのバランスが絶妙ですっ!
見た目はおせんべいの割合が少ないように見えますが、いえいえ全然。
海苔だけでなく、おせんべいのおいしさもしっかりと味わえます。
なんとも上品な味わいですが、そのおいしさゆえに食べる手が止まらないっ!なかなか罪作りなのりせんべいでございます(笑)
海苔屋が作った海苔がメインの「のりせんべい」、かなりおすすめ!
手土産や贈り物としてもよろこばれると思いますよ♪
このモニターレポートの商品はこちら
![](/upload/save_image/04021748_5ca321e926a7e.jpg)
山本山特製「のりせんべい」
こののりせんべい、今まで食べたのりせんべいの中で一番おいしかった! 私が知っていたのりせんべいと...