手作り鯖寿司|モニター だりさん
モニターレポート
9月も後半となりだんだん涼しくなってきました。暑い夏が終わるのはなんだか寂しい気持ちもありますが、秋は私が一年で最も好きな季節と言ってもいいほど大好き。美味しくものが揃う味覚の秋。くり、ぶどういろいろありますが、鯖もそのひとつ。しかもモンドセレクション3年連続受賞のシメ鯖と聞いたら美味しくないわけがなく。そのまま食べようかと思ったのですが、はじめて鯖寿司を作ってみることに。秋はお米も新米で美味しい季節なので美味しいもの同士のコラボレーションです。酢飯を用意して鯖は袋から出すだけ、巻くのはなれていないのでちょっと大変でしたが、初めてにしてはうまく出来ました。ポイントは巻き終わったあと数時間おいて味をなじませること。購入した鯖寿司も時間をおくと味わい深くなり私はそちらのほうが断然好み。脂ののった鯖とほどよく酸味がきいた酢飯が絶妙で最高に幸せな時間。シメ鯖は冷凍で届くので、冷凍庫にストックしておけばまた鯖寿司が作れます。
このモニターレポートの商品はこちら
銚子やま五のしめさば
今回は飯田商店様のしめ鯖をモニターさせて頂きました! 1切れずつ冷凍パックで届くので、食べたい分だ...