胃腸にも☆タチアワユキセンダングサのお茶|モニター cojuさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
宮古島のビデンス・ピローサ。全く聞いたことのない野草でした。外来種だけど、白くてかわいいお花を咲かせるそうです。
花粉症に効くということでしたが、世界ではこの野草が、全身の色んな症状に対してあらゆる方法で用いられているようです。
私はいつも胃腸に不具合を抱えているのですが、なんと胃の消炎のためにお茶として飲まれているようです。嬉しくて、毎日飲んでいます。
今のところ胃痛が減ったなどの体感はないですが、30袋飲み終わる頃には何か感じられていると良いですね~。
大麦と生姜がブレンドされているためか、クセが少なくて、慣れるとぐいぐい飲めています。
草の生命力ってすごいな、といつも思わされます。コンクリの間を割って出てきたり、畑で野菜の間に棲んだり、世話もしていないのに気づいたらすんごく増えていたり…。
野菜の命をいただくように、野草の命もいただけたら良いなと思います。
踏みつけたり、カマで刈ったりしてて、もったいないことをしていたな~。
このモニターレポートの商品はこちら
やくぜん茶
足りない栄養を補うサプリはおびただしい数あります。 健康茶と呼ばれるものも、もう...