薬膳初心者ですが飲みやすかったです。|モニター かなこさん
こちらの商品のモニタリングページは終了致しました
モニターレポート
やくぜん茶煮出して作ってみました✨
薬湯風呂のような香りがします。ちょっと癖あるかな。と思いました。
でも健康茶だし、体に良いのであればと思い飲んでいます。
夫は苦手そうでした。2リットルのポットに作り置きして冷蔵庫に入れていたのですが一口飲んで今度から大量に作らないで、自分の飲む分だけ作ってと言われてしまいました。
まあ、好みありますよね!
ホットで飲むのと冷たく飲むの、冷めてから飲む方が飲みやすいと思いました。
The薬膳!という感じが強いかな。
高麗人参よりは癖ないし、鶏肉と野菜でなんちゃってサムゲタン作ってみたいな!
うちの猫ちゃんがこのお茶匂い好きみたいでお茶パック出すと駆け寄ってくるんでるよね。不思議だなぁ〜。 やくぜん茶にはタチアワユキという植物が入っていますよ!
沖縄の宮古島で農薬や化学肥料を一切使っていません。
パッケージに書かれている白いお花がタチアワユキなのかな。
消炎、抗酸化作用、デトックス効果あり。私は1日1リットルを目安に飲んでいます。普段よりトイレの回数多いです。デトックスされているかな。
浮腫が気になるので、サウナで汗かきに行きたい。キンキンに冷やしたやくぜん茶飲んでサ活したら体のめぐり良くなりそう!
同梱されていたリポポモイスチャーローションのサンプルはサラサラしたテクスチャーでした。
ローションはたっぷりコットンで浸して顔デコルテ耳の裏まで拭き取りしています。サッパリ系で朝の洗顔代わりに使わせていただいています。
モニターさせていただきありがとうございました!
このモニターレポートの商品はこちら
やくぜん茶
足りない栄養を補うサプリはおびただしい数あります。 健康茶と呼ばれるものも、もう...