絹の心 セリシン シルクボディタオル|モニター バンビたんさん
コエタスのモニターキャンペーンでもらった絹の心 セリシン シルクボディタオルについてのレビューです。
絹の心 セリシン シルクボディタオル
絹の心 セリシン シルクボディタオルとは
純国産シルク100%のボディタオルです。
絹は人間の皮膚構造に近いタンパク質を主成分としており、繊維断面自身も三角形状になっているため、お肌に大変なじみやすいです。
また、長期間使用することによりタンパク質中に含まれるアミノ酸の働きで、肌に無理なく角質化した皮膚や余分な脂分をとり、老化を抑え、肌の新陳代謝を活発にする効果があるといわれています。
セリシンについて
絹の心は、肌に良い「セリシン」を落とさずタオルに仕上げています。
セリシンとは、繭から生まれた天然タンパク質です。
人間の皮膚に組織が近い「セリン」 というアミノ酸が豊富に含まれているため、お肌への馴染みも良く、保湿・美白・抗酸化作用に優れたスキンケア成分として注目されています。
特長
特殊な製法により繭から製糸された網状生糸(ネットロウシルク)を使用しています。
かさ高性を生かした特殊構造のため、ボリュームやシャリ感が特長です。
生糸は群馬県の養蚕農家が育てたオリジナル蚕品種ぐんま200を使用、群馬県で製糸 (繭を糸にする)、群馬県内で仕上げた群馬県産商品です。
実際に使ってみた感想は、シルクなので柔らかいのかなと思っていましたが、少し固めの生地で洗いやすくて良かったです。
柔らかすぎず自分好みでした。
しかも大判サイズで背中までしっかり洗うことができます。
いつもはスポンジタイプを使っているので、こちらのサイズで洗うと、とても短時間でスッキリと洗うことができるのでとても便利だと思いました。
泡立ちも泡切れもよかったです。
これは私個人の感想ですが、これを使い始めてから肌が滑らかになってきたように感じています。
長期間使用することによりタンパク質中に含まれるアミノ酸の働きで、肌に無理なく角質化した皮膚や余分な脂分をとり、老化を抑え、肌の新陳代謝を活発にする効果があるそうです。
お肌に負担をかけたくないのでとてもいいと思います。
UV吸収機能もあるとのことで、これからの時期に良いなと思いました。
なによりも原料から加工まですべて日本製で安心して使えます。
石鹸の泡とシルクのタオルの当たりがよくて
ふわふわ柔らかいタオルと石鹸の泡で体が洗えるの嬉しいです!
凄く気に入りました!!
主人は、お肌をタオルが滑るように洗えてすごく心地いいねと言っていました。
とても素敵なバスグッツ、贈り物にもいいと思います。
このモニターレポートの商品はこちら
絹の心 セリシン シルクボディタオル
同じ商品のモニターレポート
シルク100%ボディタオル✩︎⡱セリシンで美肌ケア✩︎⡱
純国産シルク100%のボディタオル。 生糸は群馬県の養蚕農家が育てたオリジナル蚕品種ぐんま200を使用...
コエタスのモニターキャンペーンで【絹の心 セリシン シルクボディタオル】をお試ししました🤍 @alpha...