TSUMUKIYUTAKA カップデセンチャ♪|モニター ぽんさん
マグカップでいただく本格的な緑茶、
お昼の休憩時間にいただきました??✨
日本トップクラスの清流「宮川」の水…
代表であり土のプロでもある積木 豊さんの作る土壌…
昼夜の温度差が大きいお茶栽培に恵まれた気候…
この3つが揃った伊勢の大台町だからこそできる美味しい緑茶を、
直接マグカップで飲めるように2gのティーバックにしたものです?
マグカップにこのティーバックを入れてお湯を注ぐだけ✨
香りがふわーっと広がります♪
渋みが少なく飲みやすくて美味しい??
このお茶を作られた積木豊さんという方は
元々はお茶農家さんに肥料をおろしていた肥料店の店主さんでした。
ですが、昨今の産地偽造問題やペットボトルの需要の拡大、お茶以外の飲料の増加などによってお茶の価格が下がり、お茶農家だけでは生活が成り立たなくなりつつある現状を知り、
なんとかしようと頑張ってこられた方なんです!
お茶の価格が下がったことで維持できなくなっていたお茶の品質を、
お茶農家さんと協力して土作りから取り組み直し、
販売まで手がけるブランドとして立ち上げられたのが「TSUMUKIYUTAKA」なんです?✨
本当に、
パンフレットに載っているお言葉を見るだけで、
伊勢の地や伊勢のお茶を深く愛しておられる方なんだなと
伝わってきます?
そんな積木豊さんのお名前を冠した「TSUMUKIYUTAKA」は、
普段から当たり前のように飲んでいるお茶だからこそ、
毎日飲んでも飽きない美味しい味を追及されて出来上がったお茶なんです?✨
今では海外の有名日本料理店でも使用されているんだとか?✨
今後もどんどん広まっていってほしいなと思うお茶です?✨
このモニターレポートの商品はこちら
TSUMUKIYUTAKA日々のお茶 カップデセンチャ 2g×30個入り
同じ商品のモニターレポート
ハリウッドスターも飲む「伊勢茶 TSUMUKIYUTAKA日々のお茶 カップデセンチャ」
最近、朝晩めっきり寒くなってきましたね。ほっと一息つける温かいお茶は 忙しい毎日の私に休息を与え...
私以外の家族、誰も緑茶を飲まないもんだからたまにしか急須でお茶を入れないんですけど緑茶は好きです...